素敵な美術館☆三菱一号館
昨日の日曜日は
そんなわけ(★ )で
学生時代からのアコガレの地、丸の内へ。
「もてなす悦び展」の最終日、
会場の三菱一号館美術館は
こんな感じの
とても素敵な建物でした。
中も素敵。
三菱一号館
の名の通り
丸の内に初めて誕生したオフィスビル
1894(明治27)年築、だそうです。
これがオフィスビルだったなんて・・・
こんなオフィスで働いてたら
優雅な気分でお仕事できそうです(^_^;)
→ ★三菱一号館とは
中庭。
新旧の建物が中庭を囲んで
とてもいい雰囲気。
昨日は駆け足でしたが
館内にはレトロ感たっぷりのカフェ(★ )があるみたいなので
次回はぜひ
ここでゆっくりしたいです。
次の展覧会は10月13日から、
「ロートレック展」
だそうですよ。
こちらも楽しみです。
さて実は
めったに来れない丸の内を訪れたのには
もうひとつの目的が。
そちらはまた別記事にて。。。
ご訪問ありがとうございます。
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください
コーポラティブハウスの現場-5
今日は一段と涼しいですね。。。
さて、いよいよ佳境のこちらの現場。
何度かお伝えしている
コーポラティブハウスの家具工事の現場です。
左:所長のBさんが設計事務所に急ぎ確認中
右:家具屋のSさんが工場へ急ぎ確認中
もう、その場で判断しなくちゃいけないことが目白押しですからね。
ケータイサマサマ!です。
電話、なかなか終わらないな~
結論、まだ出そうにないな~
ということで私はひとり下階へ。
気になっていた
ウォールナットの洗面台。
なかなか素敵に仕上がりました(^-^)
「お引渡し」はもう目の前、
現場は殺気を通り越して
全員一丸となって協力体制です!
まだまだ(え?)現場は続きます・・・
無事に収まりますように。
ご訪問ありがとうございます。
夏休み、サボっていたら一気に15位に(ノ_-。)
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください
駆け込みで行ってきます!
Home Kitchens(★ )にもご登場いただく
いつもとてもお世話になっているSさん。
Sさんからとても素敵な展覧会の券を
いただきました♪
本当は展覧会に行ってから
感想を書こうと思ってたんですが
結局時間を作れたのが
最終日の明日なので
「終わってからブログに書いてもな~」
ということで
前日ですが本日、予告編(^_^;)
もてなす悦び展 ★
於 三菱美術館一号館
6/14(火)~8/21(日)
テーマは
「ジャポニスムのうつわで愉しむお茶会」
19世紀後半に欧米で花開いたジャポニスム、
その中で生まれた
ティファニー
ミントン
ロイヤル・ウースター
ガレ
などの陶磁器やガラス器などのうつわの数々が
展示されているそうですよ。
以前、衝撃のフォトレッスン(★ )をしてくださった
y/modeさんも行かれたみたいで
素敵な記事(★ )にされてました。
y/modeさんの記事を読んで
ますます楽しみに♪
明日が最終日(^_^;)
お時間のあるかた、よかったらぜひ~
ご訪問ありがとうございます。
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください
洋書に出てくるようなキッチン
昨日、Home Kitchens のブログ(★ )にも書きましたが
今週月曜日、
なんともいえない色、
グリーンのようなグレーのような・・・
写真だとわかりにくいのですが
下地の木の色や木目も
うっすら透けて見えます。
Bさんの一番のご要望は
「洋書に出てくるようなキッチン」
そんなキッチンには
ステンレスのシンクが似合わないかな、
と、セラミック加工の白いシンクを。
炊飯器も
真正面からは見えない場所に。
なんせ、テーマは「洋書」なので・・・
電子レンジは扉で隠しました。
開けっ放しにできる扉なので
使い勝手もよさそうです♪
こうして楽しそうに
キッチンを使ってくださっている様子が見られて
うれしいです。
やっぱり人がいると
キッチンが生き生きする気がしますね(^-^)
ご訪問ありがとうございます。
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください
海に行ってきました
つかの間の夏休み、
近場ですが、なんとか滑り込みで取れた宿で
リフレッシュしてきました。
あいかわらず
No Planでホテルの部屋でウダウダと
「何する~?」
散歩がてらロビーに降りると
ふと目に付いた
「イブニングクルーズ空きあり」
の看板!
やった~!
さっそくハーバーに出向きましたよ。
定員は12人だったのに
なぜか我々以外の8人は
定刻を過ぎても現れず・・・ドタキャン?
なんと貸し切りクルージングとなりました![]()
風を切って進みます。
もちろんこのかたは、
そんなクルージングより
こちらのほうが楽しかったようですが(^_^;)
(船の上では半分以上爆睡中
)
そんな頃には、すっかり別行動、
なのかもしれませんが。
さて今日からお仕事再開、
夏のラストスパートです![]()
ご訪問ありがとうございます。
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください













