オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -339ページ目

ラタトゥイユつくってみました

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


なにかと「セット物」が苦手な私ですが、

宅配の「安心野菜セット!」で届いていた

ナスや玉ねぎやズッキーニなどが

だんだん古くなってきて

焦りを覚えつつあり・・・ガーン


土~日と久々の2連休、

ふと思い立ってラタトュイユをつくりました。


いつもはバタバタの食事の支度、

いろんな野菜を切るなんて作業、

お休みの日くらいしかできないし(^_^;)


参考にしたレシピは

例によってこちら → Delicious Dining Club


パプリカは半分しかないし

(しかも赤。黄色があればよかったな~)


「プロヴァンスハーブって??

・・・まあ適当でいいや」


と、手元にあったオレガノとローズマリーで代用したり

バッチリレシピ通りではなかったけど

我ながらおいしくできました♪


冷蔵庫で冷やして次の日食べたら

さらにおいしかった~(^-^)


あとは、毎週セットで大量に届くニンジンを

何とかせねば・・・

(ジューサー欲しい・・・置き場所ないけど汗




ご訪問ありがとうございます。

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください

おいしいジンジャーシロップ♪@ari-deli(湯河原)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

先日、おいしいラスク( )を

持ってきてくださったYさんから
またもやお土産をいただいてしまいました(^_^;)


こちらは湯河原にあるデリ、


ari-deli (アリデリ) → ★食べログ  


のジンジャーシロップです。


Yさんいわく

こちらのオーナーは

いがらしろみさんのお店、

ロミユニコンフィチュール( )でジャムをつくっていたという、

ステキな経歴の持ち主。


原材料、

生姜とお砂糖、レモン汁、以上。

というナチュラルさがうれしいです。


そしてもちろん、オイシ~ラブラブ!



夏は麦茶か梅ジュース、

が定番の私ですが


こちらのシロップをいただいてから

アイスティー+ジンジャーシロップ♪

もラインナップに加わりました。


もちろん、そのままお水で割っても美味♪

夏バテ気味の身体に生姜がしみます~合格


ちょっとひと足(ふた足?)ありますが

小旅行がてら買いに行ってみようかな。


Yさん、いつもありがとうございますm(_ _ )m

(そしてどうかお気遣いなく~!)



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


アリデリ *ari-deri*
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-15-6
0465-62-1015

定休日:木曜日&金曜日

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*



ご訪問ありがとうございます。

昨日は11位!、再度BEST10めざしてがんばります(^_^;)

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください



コーポラティブハウスの現場-4

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-コーポラティブハウス


何度か進捗をお伝えしていた

コーポラティブハウスの現場。


このとき( )以来

4度目の搬入だった昨日。


現場の皆さん、

お盆休み返上で工事進行中です。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-コーポラティブハウス

こだわりの壁面収納が

そこかしこに・・・


現場も工場も職人さんたちも

てんやわんわの毎日です。


なんとかうまく収まることを

祈るばかり・・・

まだまだ現場は続きますDASH!



いつもご訪問ありがとうございます。

昨日は11位にUP!BEST10目指してがんばります。

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください

ショールームの夏季休業

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


残暑お見舞い申し上げます。


今日からショールームは

夏季休業に入りました。


8/12(金)~8/17(水)


までお休みさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、

よろしくお願い申し上げます。


お休みの間、リブコンテンツのスタッフブログは

恒例の、そしてけっこう好評の

実例紹介ブログを自動更新中です。


今回は、

この秋に発売予定のオーダーキッチンの本、


【Home Kitchens】   ~22組の普通の家族の それぞれの幸せなキッチン そして食卓~


に登場するお宅を3件ずつ

ダイジェストでご紹介していきますよ。

ぜひご覧になってみてください。


→ リブコンテンツ スタッフブログ


さて、冒頭の写真はなんと

9年前汗の南の島。


このところ毎年

なんだか休むのが苦手(単に仕事が溜まってる?)な私は

今日も現場2件へ。。。

(よくないですね~反省)


日本の夏は

働くのには適さないですよね~(^_^;)


いつの日か

「8月はずっと夏季休業」

といきたいものです。

(↑毎年言ってますけど汗



いつもご訪問ありがとうございます。

昨日は12位、再度BEST10めざしてがんばります(^_^;)

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください

サン・ル・スーのインテリア

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-サン・ル・スー


残暑が厳しいですが

いかがお過ごしでしょうか。


さて、上の写真は先日、

おいしいランチ( )をいただいた

ビストロ サン・ル・スーの入口。


インテリアもご紹介します、

と書いたっきりでした(^_^;)


階段の手すりが

アイアンアートでこんな感じ、


お店の外にまでこだわりが感じられて

きっと店内も素敵だろうな~と期待。。。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-サン・ル・スー

店内の一角です。

気取りすぎてなくて

でもひとつひとつにこだわりが感じられて

やさしくてあったかい雰囲気。


出てきたお料理と通ずるものがありました。


そして、

このお店に誘ってくださった田村さんのお宅と

どことなく似ているような気が・・・


テーブルクロスの黄色のせいかな。


自分の大好きなお店と

自分のお部屋のインテリアが似てるのって

なんだかいいですね。


ちなみに田村さんのお宅のリビングは

こんな感じ↓

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


リフォームの様子がご自身のHPで

詳しく紹介されています。


キッチン(byリブコンテンツ!)収納の中身まで

before afterを全て見られる

リフォーム紹介ページは圧巻です!


キッチンリフォームにご興味のある方は

ぜひ覗いてみてください → 


いつもご訪問ありがとうございます。

昨日は12位、再度BEST10めざしてがんばります(^_^;)

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください