目地の汚れを怖がらないで・・・
昨日(★)、
「年を経て素敵になっていく家って
いいですね」
と書きましたが
実はCASA MIA 河口湖へ行く前日、
まさにそんなお宅に
プチリフォームへ伺っておりました。
12年前のご新築時に
キッチンや洗面などをやらせていただいた
KTさんのお宅。
外壁のアンティークレンガは
当時から素敵な雰囲気でしたが
12年経って苔むしてきて
よりいっそういい感じになっていました。
そしていつ伺っても驚くのが・・・
キッチンの壁に使ったモザイクタイルと
その目地の美しさ!
毎回、
「何か特別なお手入れをされてるんですか?」
と聞いている私、
「時々ささっと拭くだけなんですよ。」
と奥さま。
IHだから油ハネが少ないのでしょうか。
とはいいつつ
実はわが家(築4年半)のコンロ脇も
モザイクタイルを貼っているのですが、
これが思ったよりキレイ。
ズボラな私は本当に、
恐らくKTさんの奥さま以上に
ごくたまにササッと拭くだけなのですが
目地の汚れは全く気になりません。。。
(ちなみにわが家はガスコンロです→★)
キッチンの壁にタイル、
目地の汚れが気になる・・・と
敬遠されることも多いのですが、
「そうは言ってもやっぱり
タイルの風合いが素敵よね」
というタイル好きのかたには
ぜひ怖がらないで
タイルを使っていただきたいな、と思います(^_^)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m







