こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
夜中の更新です
朝のワンプレート
メニュー
菓子パン、スクランブルエッグ、アボカド、レタス、みかん、りんごヨーグルト、コーヒー
菓子パン
コモ おぐら小町
D-PLUS かぼちゃのベジブレッド
どちらも程よい甘さとしっとり良い食感でとても美味しかったです
たまには良いですね
アボカドとレタスにはこちら

カルディ “シンガポールビーフン”
カルディ•オリジナルのビーフン
以前、このシリーズにはパッタイ風というのもあったと思いましたが____
過去記事を探しましたが見つかりませんでした。
動画は見つかりました
【カルディ】パッタイ風ビーフン Instant Noodles Pad Thai
シンガポールという事でちょっとスパイシーなのかな?
裏面を見ると、生まれは香港という、ちょっと解らない記述がありました
なんじゃそりゃ
中身は乾燥ビーフンとカレーパウダー。
因みにビーフンはあのケンミン製ですが、「ケンミンの焼きビーフン」に入っている様な味付きの物ではありません。
味付けはこちらのパウダーで。
こちらは福岡の一番食品製。
こんな風に仕上がりました。
材料
炒め油、ニンニク、牛豚合挽き肉、タマネギ、キャベツ、ピーマン、シンガポールビーフン カレー味一式(ビーフン•粉末ソース)、水
まろやかであっさりめのカレー味ビーフンでした
調理の模様を動画でご覧ください
YouTubeのチャンネル登録を是非!
↓
↓
最後までお付き合いいただきまして誠に有難うございました。
緩く楽しんでいただけましたなら幸いです。
また次回もよろしくお願いいたします。
.