おはようございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日はブログを書く時間がなくていつもの予約投稿が出来ず、2時間遅れで今書きました。
では、朝のワンプレート。
ホットドッグ、トマト、バナナヨーグルト、コーヒー
妻は検査入院中の為、一人の朝2日目。(昨日の昼過ぎ、無事戻って来ました)
ホットドッグは短いウインナー2本に玉子乗せ。
材料____
生食材→ 卵、パセリ(冷凍)
その他→ 水、ウインナー、米油、コッペパン、牛乳、てんさい糖、塩、ブラックペッパー、ケチャップ
前日に続き、完成した姿が見えないまま作り始めたのですが、まあありそうな感じじゃないでしょうか?
ケチャップ、めっちゃ久しぶりに使ったんですが、美味しいけど甘過ぎるかなという感じです。
ちょっと鮮度が心配苦笑
調理の模様を動画でご覧ください。
↓
砂肝でビリヤニを作ってみました。
ちょっとクセがあるけどそこが魅力。
しかも食感が超絶素晴らしい。
そんな砂肝をインドの炊き込みご飯であるビリヤニの具材に使ってみました。
材料____
生食材→ 砂肝、ニンニク、生姜、レモン、タマネギ、青唐辛子、トマト、ジャガイモ
ホールスパイス→ ベイリーフ、クローブ、カルダモン、コリアンダー、クミン、フェンネル、カレーリーフ
パウダースパイス→ ガラムマサラ、クミン、コリアンダー、チリペッパー、ターメリック
その他→ 塩、ヨーグルト、炒め油、水、バスマティライス、フライドオニオン
砂肝はマリネして炒めて茹でて蒸される事になり、食感良くクセが緩和されていて、とても美味しくいただけました。
ジャガイモもよく合っていました。
調理の模様を動画でご覧ください。
↓
YouTubeのチャンネル登録を是非!
↓
短い動画も
↓
おまけ
因みに今回の砂肝ビリヤニと、前日朝のサンドイッチのトッピング
の残りで夜の一食を賄いました。

↓
最後までお付き合いいただきまして誠に有難うございました。
緩く楽しんでいただけましたなら幸いです。
また次回もよろしくお願いいたします。
.