朝のワンプレート24217+ 業務スーパーの激辛ラーメン、ロマネスコ | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

おはようございます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


さて、朝のワンプレート。



アボカド、チーズトースト、サラダチキン、ゆで卵、りんごヨーグルト、コーヒー


チーズトーストの材料_φ(・_・


食パン(6枚切り)、シュレッドチーズ、玉ねぎ、アボカド、オリーブオイル、ブラックペッパー


チーズトーストは結局サラダチキンとゆで玉子をトッピングして一緒に食べました。

チーズだけでは塩味が足りず、サラダチキンでちょうど良いバランスでした。




今回は、業務スーパーで買ったインスタントラーメン。


激辛らーめん 5食入り


愛知県豊川市にある山本製粉の製品です。

“激辛”に惹かれたというわけではありませんけどね。



韓国料理のチゲで使う小さい土鍋“トゥッペギ”を使って調理してみました。
ニンニクと豚ホルモンがゴロゴロ。
スタミナたっぷり風に仕上げてみました笑
あ、辛さですが、“激辛”ってほどの物ではなかったですよ。
でも、美味しかったです。

調理の模様を動画でご覧ください。
YouTubeのチャンネル登録を是非!
 

こちらからおいでください。













人気ブログランキングに参加しています。
下のアイコンをタップしていただけると嬉しいです。


最後までお付き合いいただきまして誠に有難うございました。

緩く楽しんでいただけましたなら幸いです。
また次回もよろしくお願いいたします。


別のブログもあります

 

.