豚ちゃん焼きうどん | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

こんにちは。
ブログへのご訪問いつも有難うございます。

鶏ちゃんの素で豚ホルモンと豚小間の焼きうどんを作ってみました。


うどんは冷凍讃岐うどんを解凍。
具材は豚ホルモンと豚小間切れ肉、にんじん、キャベツ。


味付けはこれだけ。
高山で買って来た鶏ちゃんの素です。

詳しくは → 2020年12月24日の記事




名前の通り鶏肉を漬け込んで野菜と炒める鶏ちゃんですが、現地では豚ホルモンを使った豚ちゃんというバリエーションもあるらしい。


という訳で、食べた事も無いくせに自己流でホルモンと肉を漬け込み…


うどんまで混ぜちゃいました。
うん、不味くなる訳が無い。


特に豚ホル最高!
ニンニクや唐辛子などが入った独特の風味の鶏ちゃん味噌によってクセが取れ、甘味が残ってめっちゃ旨です。


当然、普通の豚肉も数段美味しくなりました。
煮汁によってキャベツとニンジンにも十分味が移ります。

調理の模様を動画でご覧ください。
      ↓

 
YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。
 
 
 
動画についてより詳しく書いたブログがあります
 
 
 
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願いします。
 



ありがとうございました。

また次回もよろしくお願い致します。