鰯でパエリア風 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

鰯を使ってパエリア風の一品を作ってみました。
 
 
具材は他に舞茸、プチトマト、ニンジン、インゲン。
ニンニク、生姜、唐辛子。
赤ワイン、ブラックペッパー、自家栽培のローズマリー。
そして米は何とタイ米。
パエリアは作った事が無いどころか食べた事も、すたみな太郎の食べ放題で何口か食べただけなので、良く知らないんですよね。
よく作ろうと思ったもんだ (苦笑)
 
 
今年はとにかく鰯が安い。
 
 
取り敢えず2尾捌いて…
 

こんな感じにセッティング。
 
 
炊き上がり。
具材はほぼ動いていません。
 

タイ米なので結構パラパラなパエリアでしたが、鰯とトマトが合って美味しかったです。
 
調理の模様は動画でご覧ください。
 ↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

みんなの投稿を見る

 

 

 

 
YouTubeのチャンネル登録を是非!
 
 
 
動画の内容を別ブログにより詳しく書いています
 
 
 
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願い致します。
 

 

 

ありがとうございました。

では、今回はこの辺で。

また次回もよろしくお願い致します。