夕食とか買った弁当とかドトールとか | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

彩り

彩り良く出来たある日の夕食。

豚肉とナスの炒め物

主役は豚肉の筈なのに、彩りの完熟トマトと大葉がやたら目立っています (笑)
塩コショウとオイスターソース、仕上げにちょっとの醤油で味付けした炒め物はもちろん美味しかったのですが、大葉が味的にも効いていました。

インドミー 激辛ミーゴレン

カルディで買ったインドネシア直輸入のインスタントミーゴレン。
乾麺を茹でて湯切りしてから添付のソースやシーズニング、フライドオニオンなどと和えます。
“激辛” と言ってもインスタントなので、まあね。
という訳で豚肉と一緒に唐辛子を追加。
美味かったです。


続いて、妻の診察で病院に行った時に売店で買った弁当。

マザーズランチ

地元・平針にある 名古屋記念病院 の奥の売店で売っている、マザーズランチという会社の弁当です。
こだわりの素材で作られる美味しい料理の数々に癒されました。


そして向かった豊明市の 藤田医科大学病院 では…

ドトールコーヒーショップ

外来棟2階のドトールでコーヒータイム。
ここは、プランターが乗せられた棚の陰でのんびり寛げて、隠れ家感があって気持ちが良いんですが、棚の向こうの通路では、お医者さんやストレッチャーに乗せられた患者さんが慌ただしく行き交っている事があります。

では、今回はこの辺で。

また次回もよろしくお願い致します。
 
 
【お知らせ】
 
別ブログにて、昔通ったラーメン屋の思い出を綴った随筆 「一杯の追憶」 第一 ~ 六話を公開しています。
是非一度お読みいただき、ご感想などをいただけると嬉しいです。
 
 
 
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願い致します。