揚げないカレーパン
久々に地元のパン屋に行ってみました。
一昨年の11月にオープンして、いつも前を通っているんですが、なかなかパン屋に寄るという機会が無くて。
開店初日に訪ねたら、パンを焼く量がお客さんの数に追い付いておらず、店頭にほとんど商品が無くて2個しか買えなかったという記憶が蘇ります。
開店当日の記事は → (2017年11月26日の記事)
今回買ったのは…
“焼きカレーのパン” ではなく、“焼いたカレーパン” です。
カレーパンと言えば普通は揚げ物ですが、こちらのカレーパンはオリーブオイルを塗り、焼いて作る様ですね。
カロリーオフで身体には良いかも。
さて、味はどうでしょうか?
触った感じはふかふかしていて、指で押すとそのままへこみます。
具材は挽肉とジャガイモです。
クセの無い、食べやすくて美味しいカレーパンですね。
僕は基本、揚げ物大好きですが、こういうカレーパンもたまには良いかも。
続いては…
こちらは開店当日は買えなくて、開店数日前に店の前で貰った試供品で食べて以来でした。
外側のクッキー部分はちょっと脆い感じで、パンを2つに割ろうとしたら外側だけ砕けてしまいました。
食感はサクサクで、甘く香ばしく…
バターが香ばしいです。
メロンパンはこの内と外の食感の対比が良いですよね。
そして最後は…
開店当日にも買ったパンです。
ちょっと形の印象が違いますが。
これは表面はカサっとした印象ですがふんわりと柔らかく、手で掴むとスーッとへこんで戻って来る感じです。
弾力があって手触りも食感も気持ち良いです。
これはクセになりますね。
値段も手頃なので、ちょっと寄っておやつ代わりに買うなんて事にもなりそう。
地下鉄鶴舞線・平針駅から運転免許試験場に向かう途中の、向が丘 (むかいがおか) という地域にあります。
実は家からすぐのところなんですが、いつでも行けると思っていると、逆になかなか足が向きませんね (笑)
その間にちょっと変化がありました。
店の駐車スペースが、道路を隔てて向かい側の閉店した本屋の前にありますが、以前は右側の1台分だけだったのが、今は両方とも確保され、2台止められます。
そして、開店当初は無かった食パンも、だいぶ前から作り始めています。
これもそのうち食べてみたいですね。
またそのうち行ってみます。
そのうち… (笑)
という訳で、動画です。
店内の様子と、家に帰ってからパンを食べているところを撮ってみました。
BGMはオリジナルです。
いかがでしたか?
パンもたまにはちょっと贅沢してみたいですね。
ぱんぱぺっと
【住所】名古屋市天白区向が丘 3-1012
【営業時間】10:00〜19:00頃
【定休日】水曜・木曜
では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。
【お知らせ】
別ブログにて、昔通ったラーメン屋の思い出を綴った随筆 「一杯の追憶」 第一 ~ 六話を公開しています。
是非一度お読みいただき、ご感想などをいただけると嬉しいです。
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願い致します。