最後は料理じゃないですが…
取り敢えず日々の料理から。
休日の昼に作ったベーコンとほうれん草のナポリタン。
材料は他に、シメジとタマネギ、そしてもちろんケチャップ。
トマトは使いません。100%ケチャップでやるから良いんです!
こちらもイタリアンのふりした日本の食べ物、ピザトースト。
具材はベーコン、シメジ、タマネギ、チーズ。
“ピザトースト” という名前は日本人が付けたもので、こういうチーズを使ったトーストは、英語では Cheese on Toast と呼ばれている様です。
カボチャが良い感じで煮えました。
煮汁は水、酒、砂糖、醤油だけで、出汁の類は使っていません。
さて、ストレートネックですが。
テレビで少し前にやっていたのを憶えていましたが、他人事ではなかったみたいです。
少し前から、首の右側から右腕、右手にかけて軽い痺れを感じていたんですが、病院でMRIを撮ったら、ストレートネックに軽いヘルニアだという事が分かりました。
MRI画像を公開しちゃいましょう。
如何でしたか?
ちょっと分かりづらいと思いますが… 。
病院で撮って、整形外科の専門病院への紹介用に作られたCD-ROMを自分のPCで再生して撮影したのですが、コピーしようと思ったら医療関係者しかダウンロードできないソフトが必要みたいで、複製する事は出来ませんでした。
4っつに分かれた画面それぞれでカーソルを動かすと、コマ送りの様に断面が移っていきますが、それに連動して他の画面の断面も動いていくのが面白いですね。
原因は間違い無くスマホのやり過ぎ、あとは歳ですね (苦笑)
これからはちょっと気を付けます。
では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。
【お知らせ】
別ブログにて、昔通ったラーメン屋の思い出を綴った随筆 「一杯の追憶」 第一 ~ 六話を公開しています。
是非一度お読みいただき、ご感想などをいただけると嬉しいです。
ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非お願い致します。