#ラーメン二郎 #品川エキュート #猿田彦珈琲 #おぼんDEご飯 #SkoopOnSomebod | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

東京旅行記・第一日

おはようございます。
昨日の朝、妻と名古屋を出発しまして、ただ今東京を観光しています。
昨日の夜は中野サンプラザで Skoop On Somebody のコンサートに行き、ライブを楽しんで来ました。
でも、僕的には今回の旅行の最大の山場は…

{4B35E73C-863E-4961-A008-E8DB0954AFA8}
ラーメン二郎 小滝橋通り店 ぶた入りWラーメン

ついに念願の ラーメン二郎 に行けた事です。
妻が新宿で買物がしたいという事だったので店まで付き添ってから、急遽場所と営業時間を確認して駆けつけました。

{691D1EE6-0D7C-4629-8C70-6444F24C9C43}

実はちょっと懐かしい界隈だったのですが、あの頃はまだ無かったんだろうなあ。もう30年近く前の事ですけど。
この記事は取り敢えずの旅行記なので、詳しい食リポは名古屋に帰ってから書きます。どうぞお楽しみに。

二郎の前に、名古屋から品川駅に着いてまず昼食です。
駅ナカの エキュート で弁当を買いました。

{61C7D095-6EFD-4ECC-A84F-A013D12068CA}
PAO PAO 煮豚の中華おこわと3種のシューマイセット

点心の弁当屋さんで買ったシュウマイ弁当。
これは僕のです。
シュウマイも好きですが、この肉の断面に萌えました (笑)

{B3A72AAF-60FD-40B7-AF4E-BADF8764C178}
V PALETTE 冬のおかずパレット

サラダや惣菜のヘルシーな感じの店です。こちらは妻の分です。
後で気付いたのですが、製造元は一宮市の会社です。名古屋から来たのに、何でわざわざ (笑)

{8E4E9403-C03B-4A57-A31D-59251FCF481D}
おにぎり処こんがりや 玄米の醤油焼きおにぎり

これも妻ですが、惣菜と共に少しづつ僕の腹にも入りました。

新宿に移動して、駅構内にある 猿田彦珈琲 に立ち寄り…

{D2473C8A-F389-49B0-91D5-338DD15721BE}

こちらは妻のカフェラテ (デカフェ) 。
何気に、ラテアートを生で見たのは、僕は初めてでした。

{D5B9D3B3-E764-480E-ABFB-A0801A39846B}

左はカフェラテのトール。右はドリップコーヒーのショート。

この後で別行動となり、僕は二郎さん、妻は買物へ。

{1605F92B-1F56-4B5B-925A-4BACC09FF300}

そして今回のメインイベントの為、中野サンプラザ へ。
スクープ・オン・サムバディ は妻がずっとファンで、車の中でも良く聴かされていて、僕も結構気に入っています。
生で観るのは、僕は2度目でした。

コンサートが終わってから新宿に移動し、夕食に。

{D60CBE7A-81E4-456A-8676-D5D8D561FCBB}
おぼん de ごはん 漬け鮪の漁師風だし茶漬け

新宿ミロード の9階にある和定食とスイーツの店です。
こちらは妻の注文。
お櫃からご飯を茶碗によそって具材を乗せ、出汁を注いでお茶漬けにして食べます。

{91995B0F-756F-4D80-B0AF-5393BAF214DF}
おぼん de ごはん ほうじ茶ティラミス

僕は夕方4時ぐらいにラーメン二郎で食べているので、 スイーツで済ませました。
もちろん妻にも半分あげましたよ (笑)

そしてホテルに戻り、品川のエキュートで昼に買っておいた、クリスマスケーキ代りのショートケーキを。

{2A3421F5-6837-46BE-B1B3-773DF4C420E6}
QBG ガトーショコラ

こちらは僕のチョイスで、ビターで濃厚な味わいでした。

{90F59A43-E742-4454-AD3F-256B1C66E239}
QBG クリスマスはちみつショート

こちらは妻の選択。
ふわっとした甘み豊かなショートケーキでした。

{E3A20843-39F8-4DCC-8F85-88A566A2FD4D}

ホテルの窓からギリギリ見えた東京タワー。
下のピンクの部分の一番上がハートマークになっています。
メリークリスマス!

あ、料理レシピを載せないとランキングから外れてしまうので、最後に昨日の朝食を。

{C0031C9B-945F-497A-BCD2-98C786E25163}
モーニング

といっても、典型的な地元喫茶店風の簡単なモーニングですけど (笑)
朝は軽く済ませて余裕を持って家を出ようと思っていたので、卵を前日の夜のうちに茹でておき、朝はバターを乗せた食パンをトースターで焼いただけです。
安いのにたくさんのおかずが付くので有名な店もテレビで紹介されますが、地元の普通の喫茶店のモーニングはこんなものですよ。

では、今回はこの辺で。

また次回もよろしくお願い致します。

 

 

【お知らせ】

別のブログにて、ラーメン屋を題材にした随筆「一杯の追憶」第一話~第六話を公開しています。是非一度お読みいただき、ご感想などいただけると有難いです。 

 

※ モバイルバージョンでは、新しい記事で埋もれてしまって随筆が探しづらいと思いますので、スマートフォンをご利用の方は、移動したら一旦下にスクロールして “ウェブバージョンを表示” をタップしてからご覧いただく事をお勧め致します。 

 

→ こちらをクリックしてください。

 

 

ランキングに参加しています。こちらのクリックも是非よろしくお願い致します。 

         ↓