べんとう亭 (名古屋市天白区) と、中性脂肪が激減した件 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

中性脂肪、まさかの二桁落ち。

おはようございます。
本題の前に、今朝はまずご報告から。
約1ヶ月前、血液検査で中性脂肪1147mg/dlという驚異的な記録を叩き出した話を書きましたが、約1ヶ月経過した昨日の再検査で、今度はたったの94mg/dlという… 。
基準値は30〜149mg/dlなので見事に正常値内に収まっている上に、前回比でまさかの二桁落ちです。
処方された薬の効果もあるかと思いますが、酒をやめていたのも良かったらしいです。
旅行中にラーメンを2杯だけ食べちゃいましたが (苦笑)
医師にも、酒の反応が出やすい体質みたいと言われました。
やはり酒はもうやめた方が良いみたいですね。

酒とラーメンのスープ、どっちを飲みたいかというと…


  …やっぱラーメンだな (笑)



さて、旅行の〆は地元の平針駅近くの弁当屋、べんとう亭
ブログを書き始めてからは、始めての利用です。

{178250D3-6DD0-4EFD-B66B-B9A0CAEE4C42}
カラアゲ弁当 560円

こちらは僕の注文。
揚げたての唐揚げにレモン付き。
付け合わせはポテトサラダとピンク色の漬物。
ご飯にゆかり。
カリッとしたコロモと柔らかな鶏モモ肉の唐揚げで大満足です。

{C8F664D7-265A-4CA8-9EA4-92356E93D603}
レディース幕の内 600円

こちらは妻の注文。
幕の内というだけあって品数豊富。
鶏天、揚げ出し豆腐、野菜の煮物など、美味しいおかずが色々入って600円。
品数に合わせて、カラアゲ弁当とは仕切りの異なるケースが使われています。

{6180CEFC-4807-4209-9D2D-8D6C174F0BDB}

旅行から我が家に戻り、旅行中の話をしながら夫婦でのんびり弁当を突っつきました。
缶はノンアルですよ (笑)


店舗外観
{0D89B975-D1E8-44FA-93DE-12A0D4777D8A}

平針駅前交差点にあるミスタードーナツの隣の、レンガ色の建物で営業しています。
名古屋記念病院がある平針駅南交差点側からは、アパマンショップが見えます。

{E198847F-8651-40F5-BEE5-9444979E4C96}

店先には、日替わり弁当などの写真が並べられています。

{71A2DD26-C75B-4AEB-94CF-C4C94313C092}

中に入ると、正面にレジと受け渡し口。

{E11363BB-087E-4C38-A0E2-F932CF077CF5}

右手には、弁当が出来るまで座って待てるスペースがあり、漫画も置いています。
ちょっとソファーはボロっちいですが、注文を受けてから弁当を詰める関係で、どうしても待ち時間が発生しますので、座って待てるのはありがたいです。

{D22566DD-92B0-4A47-B6D2-3592AE8D81CC}

そして、左手にはなんとイートインスペースが。
ここで出来立ての弁当を食べて行く事もできます。
これは画期的でしょう。

弁当といえば、自宅近くある390円弁当の ラブプレイス を利用する事が多いですが、こちらはまた全然違った良さがありますので、たまには利用したいですね。


べんとう亭

【住所】名古屋市天白区平針 2-1908

【営業時間】
月〜土 10:00〜翌01:00
日曜日 10:00〜14:00

【定休日】無し


地元で30年間営業を続けている、我が町の弁当屋さんです。
また寄ったら紹介したいと思います。

では、次回もよろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています。こちらのクリックを是非よろしくお願いいたします。
          ↓

日本全国食べ歩き ブログランキングへ