ファミマのくちどけ贅沢プリン + 人懐こいノラ君 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

トロトロ過ぎて(笑)

おはようございます。
すっかり暖かくなりましたね。
名古屋では一昨日、桜の開花が発表されました。近所に桜がスゴイ公園があるので、そのうち見に行ってみようと思います。

さて今日はコンビニネタ。
ファミマなんですが、ファミチキではありません(笑)
珍しく、スイーツです。

{FCFDAEB9-F509-45E0-9435-4E056EE49AD3}
くちどけ贅沢プリン 210円 (税込) ファミリーマート

これは、妻がまだ入院している時に、病院内のファミマで買ったプリンです。
1個 210円って、結構なお値段ですよね。
ケーキ屋さんで、ショートケーキが買えますよ。

{8A8AB153-EA50-4993-BFF7-246AF2013F77}

モンドセレクション最高金賞受賞 だそうです。
この表示、やたらあちこちで見掛けるので、最近あまりありがたみを感じないんですが、やっぱりスゴイ事なんでしょうか?
それはともかく、その下の、 特製琥珀色のカラメルソース と マダガスカル産バニラビーンズの方が気になります。
蓋の方には、六甲山麓牛乳と、北海道産純生クリーム使用とあります。

{EC31AC18-5289-457D-9824-586F3086C490}

蓋を開けたら、カラメルソースのパックがありました。

{AEC8C6D7-7DC3-482E-B7A0-D9D36B49E2F3}

中のフィルムにも、おいしさの秘密が書いてあります。カナダ産メイプルシュガー だそうです。
やっぱり洋菓子の材料は、国産至上ではないんですね。   そりゃそうか

{37C45F4A-0062-4AD5-B00A-687DAD340871}

フィルムを剥がすと、薄いクリーム色のプリンが、少し盛り上がるくらいビッシリと入っていますので、慎重に開けないと、悲しい事故が起きてしまうかもしれません(汗)

では、カラメルソース、いきま~す!

{0B9AA6C6-9E4B-4727-AD90-22DDB870BBB4}

オォ~!危ない~!  Σ(゚o゚;;

しかし、良い色艶ですね~!
バニラビーンズも沢山入ってます。

{554E9460-A225-4C30-B138-925C326C92F3}

では、いただきま~す (^^)

食感は、プリンというよりもヨーグルトみたいですね。ここまで緩くしなくても… という気がしますが、確かに滑らかで蕩けるような感じです。
カラメルソースはビターで香ばしく、沢山入ったバニラも良い香り。
プリンの口どけよりも、カラメルソースの方がより贅沢な気分を味わえました。

ただ、容器は結構な上げ底です(笑)



そして、久々の登場!

自宅と病院の間を自転車で移動する途中で出会った、人懐こいノラ君。
先日も、顔を見た途端に泣いて駆け寄って来てくれました (^^)

{0DF6FD5C-657B-414E-B50F-62D773154120}

自転車のタイヤの横にチョコンと座ってます。

{E3524441-8AD5-4B1C-8699-0F9FFD9984C6}

振り向いた顔が、フクロウみたい。和みます ♬

{5A5A9850-EF8F-4078-B93F-0DD60748EF9E}

恐い顔に見えますが、あくびの途中です(笑)
猫を飼っている方でしたら分かりますよね。

{6CB0B076-1DF3-4B3C-BA0B-9573FA53FF19}

足元からジッと見上げます。

{897FDD3B-F571-4C22-95CA-2AEFA7222636}

写真を撮っていたら、いきなり膝に飛び乗って来ました!
まさに、飛び乗ろうと身体を伸ばした瞬間を激写!

この人懐こいノラ君の写真は、こちら にもあります。メッチャカワイイですよ♡
ネコちゃんは癒されますな~ (´-`)♬

それでは、また次回もよろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています。こちらのクリックを是非よろしくお願いいたします。
          ↓

日本全国食べ歩き ブログランキングへ

ポイントサイトの登録は是非こちらから。
          ↓