ぽけっと (愛知郡東郷町・お好み焼、焼そば) | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

自転車で道に迷った時に見つけた店です。

{65366EB5-A9AF-4E76-A27F-06B917421D97:01}
焼そば 肉タマゴ入り 450円

プルンプルンの目玉焼きが乗った、彩りの綺麗な焼きそばでした。

{DC058440-BBF0-47B4-BFBD-329DD449923B:01}

味付けはそれほどしょっぱくないです。豚肉が沢山入っていて、キャベツの炒め具合もバッチリ!
青海苔と紅生姜もよく合います。

{BB22BCD8-1061-44B9-B2A3-DAAA001370C4:01}
住所 : 愛知県愛知郡東郷町春木涼松 176-108

自転車で、緑区の愛知県道36号線を東に走っていたら、白土の辺りで曲がる所を間違えてしまったらしく、ブラブラしていたら、“お好み焼・焼そば”の看板が目に入りました。

これです !
   ↓ ↓
{B5EA9CE2-0F96-4483-B535-ECBF8F98502D:01}

グーグルマップで現在地を確認してみると、知らない内に名古屋市から出てしまっていたようで、ここは愛知郡東郷町という所らしいです。
すぐ近くに、名鉄バスの涼松バス停がありました。因みに涼松は、“すずみまつ”と読みます。

店内は、8席のカウンターと、四人掛けのテーブルが一つ。
女将さん一人で切り盛りされている、こじんまりとした店です。

カウンターでは、近所のおばあちゃんが一人、昼間からビールを飲んで、女将さんと世間話をしていました。

{D281FC25-CA72-47C8-8FB3-9E2DFD696AE1:01}

一人でしたが、広いテーブル席に座らせて貰えました。
BGMはなく、テレビでお昼の番組が流れています。

{E7CE7CB8-A899-4F30-B44F-72DE82967BAE:01}

メニューに書かれているのはお好み焼きと焼きそばだけですが、常連さんが何か注文すると、ドラえもんのポケットの様に、冷蔵庫から色々と食材が出てきます。だから店の名前が “ぽけっと” ? (笑)

メニューです。手前が、その冷蔵庫 (笑)
   ↓  ↓  ↓
{B765091D-4650-4212-8A4B-8AC260098622:01}

営業時間は、昼から夕方7時くらいまで (女将・談)

定休日 : 月・火曜日

偶然見つけた小さな店は、とても居心地が良く、暖かい、焼きそばの美味しい店でした。



ランキングに参加しています。
こちらのクリックを是非よろしくお願いいたします。


日本全国食べ歩き ブログランキングへ