天照大御神に日本の目覚めを祈る | スピリチュアル・エレガンス

スピリチュアル・エレガンス

~無意識的生き方から意識的生き方へ~

こんにちは、よっつです。

 

 

息子の受験も終わったので、久しぶりに旅行に行きました。

といっても、ぐるぐるのお母さんが親戚一同を三重県賢島の豪華ホテルに招待してくれたので、それに乗っかった形ですウインク

 

 

近くに志摩スペイン村パルケエスパーニャがあったので、久しぶりに行きました。

開園当時に行った覚えがあるのですが、調べてみたら1994年開園でした!

さ、30年前?!びっくり時の流れに愕然…

 

スペイン村もとっくに廃れただろう、と思っていたのですが、V字回復したようで今は大勢の人が来園してにぎわっていました。

 

 

アトラクションもいくつか乗りましたが、ちょうどいい怖さで、久しぶりに絶叫して盛り上がりました。

子どもたちも超楽しかったらしいです!

 

 

〇〇ランドのような、得体の知れない嘘っぽい雰囲気、長時間並んだ挙句しょぼいアトラクションということはまったくなく(ただの主観ですニヤリ)、30分くらい並んだらすごい高揚感と満足感を味わえる感じ。

 

 

 

 

 

すっごい怖そうなジェットコースター。

くるくる回りながら逆さになりながらのやつ。

さすがにこれは無理でしたが、子どもたちは2回も乗りました!

 

 

 

 

 

パレードも派手で陽気でイイ感じでしたよ爆  笑

 

 

 


 

 

 

お次は伊勢神宮。

お伊勢さんに向かうときに「天岩戸(あまのいわと)」という標示があり、寄ってみました。

 

天照大御神が洞窟から現れた天岩戸。

そのいわれの場所は日本各地にあるそうですが、この伊勢神宮のお膝元にもありました。

 

 

美しい林の中を進んでいくと清流が流れていて、かなりかなり荘厳な雰囲気でありながら癒しのパワー満載で心身ともに浄化されていくような、クリアーになっていくような不思議ですばらしいところでした。

 

 

入口の鳥居

 

 


木漏れ日、小川のせせらぎ、鳥のさえずり、木々のざわめき…

神々の息吹が聴こえてきそう

 

 

 

七色の光が差し込んでいます

 

 

 

お社。深い静寂とご神気に満ちていました。

 

 

 

天照大御神が岩戸隠れしたといわれる洞窟

 

 

 

洞窟からの湧き水は名水百選に選ばれています

 

 

 

ほとんど誰もいなくて、森閑とした空気の中、心の中を見つめ直すことができました。

そして改めて、この日本という国と民の目覚め、そして霊性進化を祈りました。

 

 

 

続いて4年振りの伊勢神宮。

 

五十鈴川からの桜並木がすごい

 

 

 

こちらのご神木を撮影する際に龍が横切りました

 

 

 

伊勢神宮のお社は撮影禁止なので画像はありませんが、祈りは捧げました。

お祈りの直前にご神体の前にある白い布(御幌=みとばり、というそうです)が風で舞い上がりました。

お祈りが終わった後も、上がったままでした。

 

吉兆です(笑)

思いが受け入れられた、と感じました。

 

 

内宮の中に荒祭宮(あらまつりのみや)という超パワフルなお宮があります。

 

 

 

結構並んでいました。

 

 

ご祭神は、天照大御神の 荒御魂 。 

神様の御魂のおだやかな働きを、「 和御魂 」と申し上げるのに対して、荒々しく格別に顕著なご神威をあらわされる御魂の働きを、「荒御魂」とたたえるそうです。

 

 

「和御魂」は、日本人の資質として結構発揮されていますが、行動力や積極性を司る「荒御魂」はまさにこれからの日本人に必要な資質なのではないかと思います。

元々、縄文人として世界を渡り歩き、1万年以上も平和な時代を築き上げることができた偉大な祖先を持つわたしたち日本人は、もっと自分たちに誇りを持ち、本来の資質に目覚めていく段階に来ています。

 

 

きっと日本は今までのようなパワーゲームではない独自のやり方で世界を調和に導いていけるのではないかと感じています。

わたしはそう信じています!

 

 

 

お後は、おかげ横丁で食べ歩きペロペロキャンディーお団子

これが皆楽しみなんですよね~プリン

 

 

 

ほとんど娘が食べましたが(笑)どれも美味しかったな~グッ

 

 

 

 

今回の旅は、東京から三重、三重から大阪(実家)、大阪から東京のドライブでしたが、どこもかしこも桜咲くハートで常に満開の桜にお出迎えしてもらいました桜

 

 

 

大阪

 

 

伊勢

 

 

賢島

 

 

 

桜は日本人の心。

 

 

薄ピンクの主張のない小さな花がいくつもいくつも重なり、見事なまでの美しさ、儚さ、荘厳さ、壮麗さ、優しさを見せてくれます。

喜びにも悲しみにも寄り添い、圧倒的な存在感でありながら、たおやかで押し付けがましさが一切ない。

 

みなさんが本来の自分を発揮すると、きっと桜のような存在なのだろうと思います。

 

 

世界各地でデモが起こっています。

でもほとんどの日本人は決してデモを起こさない。

 

深い洗脳で、違和感という直観が感じられなくなり、また自分自身の要求を主張することができなくなっている、ということもありますが、戦って獲得する!というやり方を超えた、調和的な在り方を体現できるのが日本人だと思います。

 

(デモで変えることができたとしても、それは今までと同じステージ上なので、また戦いが起きるのです)

 

 

今はまだ眠りの中にいますが、最後の最後には目覚めていく。

 

 

誰かを悪者にすると、その波動とチャンネルがつながります。

相手にエネルギーを与えていることになり、相手はもっと力を得ます。

 

エネルギーや波動を理解していないから、そういうやり方になってしまう。

 

 

相手と同じ土俵(ステージ)では、真の解決は訪れません。

波動も視点も、一段階上に立って、調和と共に取りまとめていくことができるのは、きっと日本人だけなのではないかと思います。

 

決して選民意識ではなく、それが役割なのです。

 

 

間に入って、「まぁ(間)、まぁ(間)」と双方をなだめながら、最後は互いに「まぁ(間)、仕方ない」とゆるし合える状況を作れるのは、「間の文化」を持つわたしたち日本人なのです。

 

 

まもなく量子コンピュータが実用化に向けて動き出しそうですが、量子コンピュータは、今までのコンピュータが「0と1」を使って計算していたシステムに加えて「0と1の重ね合わせ」という状態を利用して、飛躍的に性能をアップさせることができます。

 

この「0と1の重ね合わせ」という状態こそが、まさに「間に入ることができる日本人」を象徴しているように思えてなりません。

きっと今後、量子コンピュータの台頭と比例するように、わたしたち日本人の資質が大いに求められてくるのではないでしょうか。

 

 

 

ひとつだと思っていた現実世界。

でも本当は、見ている世界は誰もが違う。

今までもこれからも。

 

被害者でもない、加害者でもない、誰もが創造者としての自らを認識していけば、すべてがあっという間に変わっていく。

 

簡単でシンプルなことなのに、なかなか氣づけない、たどりつけない。

だからおもしろい。

だから愛を深めることができる。

 

 

さぁ!

この圧倒的なリアリティ、

でも種明かしをすると、

それはすべてヴァーチャルというとんでもないこの世界を、もっともっと楽しんでいこう!

 

 

 

 

【公式】霊性進化の学校のYouTubeチャンネルですセキセイインコ青

 

 

ボクについてきてね!

真剣な表情が笑える~(お友達のトイプーちゃんと共に)

 

 

 

 

今日もありがとうございましたブルーハート

 

 

 

 

ふんわり風船星 個人セッションは東京・高幡不動(新宿より電車で30分)でやっています。

   対面・電話・LINE電話・ZOOM(すべて通話料無料)でのセッションもあります。

 

ふんわりウイングぐるぐるのブログ「アハハライフ魂」もよろしく!


羽根パープル上反レインボー羽根パープル上反レインボー毎月1日・15日は【無私の愛の祈り日】です。午後10時からご一緒しましょう。

 

 

 スピリチュアル・エレガンス