ありがとう星人と感謝波動人 | スピリチュアル・エレガンス

スピリチュアル・エレガンス

~無意識的生き方から意識的生き方へ~

お久しぶりです。足のむくみも最高潮のよっつです足



日ごろから「ありがとう」の大切さを実感しているよっつですが、

今日はわたしがどのように「ありがとう」を言っているかを具体的に書きたいと思います鉛筆




まず、わたしの母が生まれながらの「ありがとう星人」で、

よっつは小さい頃からとにかく「ありがとう心」と言われて育ちました。


なにをやっても母に「ありがとう」と言われ、

子供心に「なんで当たり前のことをしただけなのに、いちいちありがとうと言われるんだろう?」

とさえ思っていました。


そういうわけで何をやっても「ありがとう」と言われて育ったわたしは、

自分が「ありがとう」と言うのも自然と身につきました。



でも「なにもないことに感謝する」、ということを知ったのはスピリチュアルを知ってからです。



わたしは過去世で「飢えていた時代」とか、「寒さで凍え死んだ時代」などが数多くあり、

感覚的にそういう記憶もあったので、今のこの豊かな生活、飢えや爆弾に怯えることのない生活が

どれほどありがたいかをスグに思い出すことができました。

今ここにいるだけで「感謝」という感覚が自然と湧き上がってくるようになったのですシャボン玉



OLをしていたときも、一人で廊下を歩いているときや、トイレで一人っきりのときは、

小声で「ありがとうございます。感謝します。わたしは幸せです」などとと常にぶつぶつ言っていました。

「嬉しい」や「楽しい」もしょっちゅうひとり言で言っていました。

完璧に危ない人状態ですが、本人が危なくないことを知っているので、全然OKです(笑)


犬の散歩のときも、美しい緑や美味しい空気に感謝しながら、

「嬉しい大好き愛してる幸せツイてる許します」などを繰り返し繰り返し言いながら散歩していましたchiro

あと、「すべてはうまくいっている!」という言葉もよく言ってましたねかに座かに座



お掃除のときも感謝の言葉を言いながらやったほうが、

「浄化」だけではなく「プラスのエネルギー」が生じますよね。ホウキ

このことは何度も何度も書いていますが…。



わたしの場合は、たとえばお風呂掃除をしながらも

「いつも私とぐるぐるを清潔にしてくれて、ホッとさせてくれてありがとうございます。

もうすぐ一人増えるけど、よろしくお願いしますね」などと声を掛けます。

まるでお風呂を「人」のように思って、話しかけるのですお風呂


トイレにも同じです。

すべてに対して話しかけ感謝しながら掃除しています掃除機



おまけに、出かけるときは家全体に向かって

「ちょっと買い物に行ってくるけど、すぐ帰るから待っててね~、行ってくるね~音符

帰ってきたら、誰もいなくても

「ただいま~今帰ったよハート

と家に言います家


なにかで読んだのですが、家でもなんでも魂を持っていて、家人がでかけるときは、

「どこに行くの?いつ帰ってくるの?」と思ってるらしいのです。

だからちゃんと声をかけてあげると、お家も安心するみたいなのです。

そして「本当に良いお家だね、大好きよありがとうドキドキ」などともいつも話しかけています。


植物やお花にも「いつも綺麗に咲いてくれてありがとね~」とお声がけしますチューリップオレンジ

車にも毎日話しかけますくるま。R

ぐるぐるの車にも、毎朝「今日もぐるぐるをよろしくね、ありがとうきら☆」とひとしきり言って送り出します。


お料理のときは、すべての食材に話しかけながら料理してますお料理

「どうもありがとう。美味しく頂くからよろしくね」とか、

スープとかも混ぜながら「ありがとう。美味しくな~れ」と言います。

明らかに波動が変わってくると思うのです。

お鍋の焦げ付きを洗うときも「ありがとう」と言いながら洗うと、よく落ちる気がしますきらきら



無理矢理言っているわけじゃないのが、我ながらすごいといつも思うのですが、

元々小さいときからひとり言がすごく多い私は、一人でそうやってしゃべることが自然と出来てしまいます。

モノを擬人化するのも得意でした。


多分、その辺は精神年齢が子供のままだと思うのです。

「はじめてのおつかい」とか見ていれば分かりますが、小さい子って一人でもずーっとしゃべっているんですよね。

思ったことが全部口に出るみたいです。

大きくなるにつれて、心で思うだけになっていくみたいですが、

わたしの場合、いまだにほとんどを口に出して表現してしまいます。

テレビを一人で見ていても、「へえ~、そうなんだ」とか相槌打ったりなんて当たり前です(笑)



思ってもないのに「ありがとう」とかポジティブな言葉を言うこともないと思いますが、

思ってなくても言い続けていれば、本当にそういう気持ちになる、という法則もあります。

どっちをとってもいいです。

自分がしたいとおりにしてください。



わたしの場合は、最初は少し意識して感謝の言葉を口にしていたら、

本当にすべてが光り輝くほどの感謝きらだと気付き、

ますます感謝の言葉が勝手に口から出るようになりました。



感謝波動のわたしは、感謝波動の夫を引き寄せました。

ぐるぐる がわたしにどれだけ毎日「ありがとう」と言ってくれるかキラきゅんっ

そのたびに本当に心癒されます。



「ありがとう」と言われると、自分もすごく素直な気持ちになって、もっと「ありがたく」なって、

その心が更に「ありがたいこと」を引き寄せるような気がしますラブラブ



たったひと言の感謝の言葉で、人間関係はぐ~んと良くなりますアップ

それといっしょで、人に対してだけでなく、「物」に対しても感謝の念を表現していくと、

その「物」との関係も良くなると思いませんか?



不思議な人たちがいます。

科学で証明できるものしか信じず、見えない存在などは小バカにしているくせに、

「言わなくても分かるだろ」と感謝や愛の言葉は口にしません。



ビックリマーク!!



見えない存在に敬意をはらい、感謝し、すべての人・物に対しての感謝は声に出して表現しましょう。

わたしたちはテレパシックではないのです。

波動は感じているけれど、気持ちはちゃんと表現しないと相手に伝わりませんよかお2




はじめに言葉ありき です。

そのうち言葉がなくても感謝が伝わる時代が来るかもしれません。

でも今はこれが、ここで生きている私達の秘密の法則なのです柔道





すべてのものに魂が宿っている。

波動があり、振動している。

そこに例外はない、と思えたら、世界はもっと楽しくて意義深い。好





バースディヶーキ*  ヶーキ*  ホールケーキ





この間、姪のお誕生日パーティがありましたクラッカー

叔母さんが毎年、バースデーケーキを作っているそうです。

あまりにもメルヘンチックでかわゆいケーキだったので、またもや激写してしまいましたWハート

よっつ的には「ヘンゼルとグレーテルお菓子の家2」に出てくるようなケーキに見えましたよケーキ

美味しかったわぁイチゴケーキ





宝石赤 LIBアクセサリーをまた少しだけ販売します 宝石緑



 

シングルハート*eternal ¥3,500



大き目の翡翠がポイントです。

優しい色合いの石たちにアメジストの紫が永遠の深みをもたらします宝石紫

【使用石 上から】

ローズクォーツ、チェリークォーツ、オパール(ガラス)、ローズクォーツ、アメジスト、ニュージェイド(翡翠)

【チェーン】銀

【数量】3点







 

シングルハート*ざくろ ¥9,800


ネックレスとしても2連ブレスレットとしても使える2WAYアクセサリー。

ガーネットの深い赤とパールの組み合わせが上品でとってもLUXE宝石赤


【使用石】 ガーネット、真珠

【チェーン】銀(いぶし)

【長さ】42cm

【数量】1点



ゆびわパープル お申し込みはメールでこちら まで。

   メール先着順とさせていただきます。

      

ゆびわグリーン メールに「お名前」「ご住所(郵便番号から)」「商品名」を記載ください。

   2日以内にこちらから返信させていただきます。

ゆびわアクア 代金は返信メールより7日以内に郵便振込(手数料は負担願います)でお願いします。

   送料は当方負担です。

   詳細は返信メールに記載させていただきます。


ゆびわピンク お届けは、先着順ですが、5月の初旬発送予定です。

 

指輪ケース 尚、オーダーのみのメールアドレスとさせていただきますので、よろしくお願いします。



【今日のひと言】




↑ひさびさにぐるぐるにひと言を書いてもらいました。

 確かに・・・このむくみにも感謝ですね(苦笑)


今回の記事の訳の分からないタイトルもぐるぐるが考えました。

わたしのエレガンスなイメージとはかけ離れていますが(笑)

おもしろかったので採用してあげました。


先着1名様にこのひと言ハガキをプレゼントしますプレゼント

「むくみでお困りの方にぜひ!」byぐるぐる

だそうです・・・

欲しいという方はこちら までお名前・ご住所・好きな寿司ネタをお知らせください。

(寿司ネタの種類によってはお断りする場合があります。ご了承ください。byぐるぐる)

むくみが治らなくても責任は負いませんよっつ(笑)




最後に これ 【癒し・ヒーリングランキングに参加しています】

【良かったら一日一回のクリックお願いします。感謝です!!】