癒しの八重山諸島 | スピリチュアル・エレガンス

スピリチュアル・エレガンス

~無意識的生き方から意識的生き方へ~

みなさん!お久しぶりです!!

よっつは沖縄の八重山諸島へ行っていました虹

LIBダイアリー をご覧の方はご存知ですよねラブラブ


お天気にもめぐまれ、この年でガーンおもいっきし日焼けしてしてしまいました。

向こうでは、どうせ汗で流れ落ちるので終始ノーメイクで通し、何も飾らない自分に心地よさも感じましたよ。


そして、只今、背中の皮がめくれてきています。

かゆい~。この感覚は久々だわ。



帽子  帽子  帽子



今回の旅もたくさんの気付きがありました。


楽しすぎて、笑いすぎて、どうにかなりそうでしたよ。


まずは少しだけ写真で沖縄の波動を分かち合いたいと思います。

(すべてクリックして見てね)


石垣島の川平湾宝石ブルー

あり得ない美しさに叫びっぱなしでした。



石垣島 空が綺麗宝石ブルー


雪の結晶西表島の仲良川 龍のようなたなびく雲が神秘的


ここへは、この時期にしか見られないサガリバナを見に行きました。

よっつの下手っぴな腕では、全部ブレてしまったので、サガリバナはこちらをご覧ください。

麗しい芳香とその神秘的な美しさに、釘付けでした。



西表島 地図にも載っていない「幻の滝」 ここの滝つぼで泳ぎました。

滝の裏側にも入って、マイナスイオンまみれキラキラ


仲良川をカヌーで下る波

約3時間も漕ぎました。


こんな感じのマングローブが続きます。



西表島のコテージに咲いていたハイビスカスコスモス



由布島へは水牛車で渡ります。水牛ってはじめてアップで見たけど、すごくかわゆいのドキドキ



池でまどろむ水牛親子。赤ちゃん水牛がママにペタひっつきなところがあまりにもかわいいラブラブ



竹富島の町並み。ここも水牛車で回りました。

歩く速度より遅くて、時間の感覚も飛んでいきます帽子



どのお宅も必ずシーサーが守っています。

その家の主人の顔に似るんですってハロウィン



竹富島のコンドイビーチ。憧れの遠浅&白砂。

ここでプカプカ浮いて、無重力空間へトリップ。無の境地だったわ船



飛行機お名残惜しいけど、石垣島から大阪へ向けて飛び立ちます。



途中、薄暮の空に逢いました。このピンク色は絶品宝石赤これもプレゼントよねプレゼント




【 ↓ ブログランキングに参加しています ↓ 】


いつもありがとうございます ドキドキ