身体が変わる理由。 | ピラティススタジオLIB PLUS スタッフブログ

ピラティススタジオLIB PLUS スタッフブログ

LIBPLUSは台東区浅草橋徒歩30秒のピラティス専門スタジオです。

こんにちは!金原です♪


突然ですが、哲学的に。


何に対しても理由がある。


与えられ仕事をしなければならない理由。

期限を守らなければならない理由。

一緒にいる相手が、笑ったり、泣いたり、怒ったりする理由。

痩せたいと思う理由。

身体や心を良い状態にしたいと思う理由。



昨日の夜、日本トップクラスの頭脳家たちが集まる、某T大の学生たちが、集まるトーク番組をみました。

ある学生は、昼ごはんのパンを買うのに2時間くらい悩むそうです。

原料はなんなのか、生産過程は、原産地は、色々な情報を踏まえ、納得した理由を持って購入するのだと。


全てを哲学的に考えることは、私みたいなツルツルの脳では、オーバーフローしてしまいますが、確かに全てのことがらに、そのけっかになる理由があると思いました。


ということで、ここで写真を一枚。

いきなり足で申し訳ありません滝汗

{61FD347E-C3AC-4D54-981C-A05D0FABE4D6}


先日新しい靴を履いた時、靴づれを起こしました。しかも左足だけ、、、


この傷ができた理由、


・靴のサイズが合っていない

・左右の足の重心バランスの違い

・歩き方の癖(足関節、股関節の硬さなど)


色んな理由、原因が積み重なることによって、身体って痛みは出るんですよねガーン

痛みが出ることによって初めて気づくことがある。

前々から、立つ時に左右の足首の違いを感じていたけれど、、、




{A1911570-0F94-4C0D-9078-C52E76DEAB7A}




歩いている時にももちろんその身体の癖って影響出るんですよねガーンガーン


痛みによって気づかされることって多いですよね。


気づいた時にどうするか、


あれ、靴づれできてる、ちょっと痛いかもえーん


と気づいた後、少しお腹を引き上げて、歩いてみました。


あら不思議もぐもぐ

痛くないおねがいおねがい


重力に負けて、左足首に負担をかけていたんですね、、、

{2DB53D1C-4C05-4009-9A54-D0727A199B83}


若干ですが、

内反してた左足の踵が、正面から見えなくなってます爆笑

身体のつながりって大事。
面白い!!

改めて感じると共に、また自分の身体に関する新たな課題ができました!

もっとトレーニングせねば〜(^ー゜)



昨日は、二回目の朝ピラティスの日でした!


眠い目をこすりながら、4名の方とともに、朝からじっくり身体を動かしましたニコニコ


ピラティスして、すっきりしたお身体、お顔で、

早起きするっていいもんですね〜照れ

って言いながら帰られました♪




金原




ピラティスタジオLIB PLUS

ピラティストレーナー 金原





LIBPLUS ホームページ 
お問い合わせ 
初回体験ご予約 
養成コースお申し込み 
 
●住所:東京都台東区浅草橋1-22-3 
FIVE-i 2階
 ◎JR総武線「浅草橋駅」西口徒歩30秒
 ◎都営浅草線「浅草橋駅」徒歩1分

●電話番号:03-5829-8365
 ※トレーニング中はお電話に出れない場合がございます。予めご了承ください。

●営業時間:平日 10:00~22:00
      土曜 10:00~19:00
      日曜 10:00~18:00
 
●定休日:毎週月曜