世界一まずい!? と言われる "リコリス"を、徹底試食してみた | 西方見聞録(旧パリレポート)

西方見聞録(旧パリレポート)

2015〜2020年パリ、2020年4月に本帰国しました。帰国後も”これは!”と思うものを探し、レポートしています!!

イギリスを車で回る
一人旅。

ロンドン→リバプール→スコットランド
とイギリスを北上し、
折り返して立ち寄った
イギリス北部の港町"ウィットビー"。

この街で見かけたのが
世界一まずいお菓子(と私が勝手に思ってる)
"リコリス"のお店!!

"リコリス"とは
前回のブログでも簡単に書きましたが、
甘草の一種でその根が甘く、

リコリス菓子とは
そのリコリスの根のエキスを抽出して
それに色々なものを加えて
お菓子にしたもの。
(飴やグミが多い)

どんなものか興味津々で中に入り、
せっかくなので
色々な種類を購入してみましたウインク


前回の最後とちょっとかぶりますが
まず店は下のような感じ。
{386929C4-AFB5-42F8-82A7-C72EFF68BFB0}
こんな感じの可愛い外観のキャンディー屋で、

{CE3102EA-D4FD-40A4-8A88-CD1CBC980CEF}
中に入ると、所狭しとリコリスが!

そして、
私は初めて見ましたが、
売っていたのが
リコリスの根!
{96A73482-8419-494D-AD58-CD4163FFBE1B}
Liquorice Root。リコリスの根です

これが、リコリスなのですねー。
植物の根っこです。

これから甘いエキスを
抽出して、
キャンディーに加工するとのことです。

その根っこを
口にくわえて楽しむのだそう。。。


というわけで、
じゃじゃーーーん!
といくつか購入して参りました!
{A54E8375-E9E6-40A2-B026-1035A143D686}
リコリス祭り〜ニコニコ

ちょっとずつ
なるべくたくさんの種類を
買ってみました。

ところで
リコリスは、前回も書きましたが
店員によると
年配の方に特に人気、とのこと。

基本的な情報としては
欧米で古くから愛されてきたお菓子、
というものですが、

日本人にはなかなか
受け入れられず、
「タイヤの味」など言われて
"世界一まずい菓子"
などと言われたりしているわけです。

半年ぐらい前に、さまぁ〜ずが
"もやもやさまぁ〜ず2" の収録でパリに来て、
さま〜ずがリコリスを食べるのですが
"うぇ〜"となって食べられず、

じゃーパリの子供たちにあげよう、と
「リコリス食べる?」と
パリっ子たちにあげたところ
やっぱりパリっ子たちも
"うぇ〜"となって
食べられず、
中には顔を覆って悶絶する子も。

「何だ、パリっ子も食べられないじゃん!」
てなシーンがありました。

確かにパリではそんなに売っておらず、
このブログを書くために
パリジャンの友達にメールで
聞いたところ、
「リコリスはおじいちゃん世代の
お菓子だよ。
もうパリっ子は食べないね。
1960年代ぐらいまでじゃないかな
子供達が食べてたのは」

とのこと。
パリではもうメジャーなお菓子ではない、
日本と同じぐらい
珍味なお菓子になってるようです。


話が逸れましたが、
早速試食していきます!!

まず、
丸い円盤型のリコリスです。
{CA5AA4BE-D6A0-4AFC-B325-8C1BCA204304}
ちょっと柔らかめのアメですが、
歯にめちゃめちゃくっ付く!
表面は少し砂糖がまぶしてあって
すんなり口に入って来ますが、、、
30秒後に全体が溶け出すと、
あの変なむにゃっとした
受け付けない味!
速攻ギブアップ!!!ゲローゲロー

お次は、ダイヤ型のこちら。
{0785A381-5E6D-4F8A-BAAD-5F6A467E7C23}
こちらはグミ。
しかし、やはり歯にかなりくっ付きます!
また、弾力ありすぎて噛めない。
そして、30秒後に強いむにゃとした
あの受け付けない味!
速攻ギブアップゲローゲローゲロー

次は、クマの形をしたリコリス。
{25FDB7F4-46E7-4C88-A9BA-273D0E828E07}
柔らかいグミで
一応嚙み切れますが、やっぱり硬い。。
周りはザラメがまぶしてあって、
すんなり口に入って来ます。
上の2つよりはましですが、
あのむにゃっとした味。。


次は、小粒タイプのリコリス。
{6783CFD1-21BA-475F-AFDB-5BEFF5943F4E}
史上最強に硬いグミです。
少しミントテイストで
リコリスの味はかなり薄い! 
何とか食べられ(耐えられ)ますが
でも、好きになれそうにない味です。

次は、赤いグミとコンビのもの。
{22B4B542-1110-4A7E-AAE4-47D0B2FA8956}
すっぱい!!
まぶしてある白い粉は、クエン酸でしょうか。
柔らかいグミで、
薬草の味はそんなにしません
結構美味しい!!!爆笑爆笑

初めてリコリスで
美味しいと思いました。

次は、イエローグミとのコンビのもの。
{202944A8-449D-4B52-8408-4F8DFAF6F321}
柔らかいグミ。
黄色の部分はフルーツ系の味。
結構美味しいけど、
個人的には買ってまで食べないですね、、、真顔

次は、長細い人の形をしたもの。
{4AF27051-01E5-4FC4-A868-8872C6B3F7E1}
柔らかいけど噛み切れないグミ。
完全に純リコリス味ですが、
薬草の味は少し薄めで、
比較的食べやすくなってます。
それでも、やっぱり完食はできず。。。

まだまだ続きます。
次は、茶色い棒状のもの。
名前は「リコリス・ロック」。
{087380EB-6791-4BB5-9B84-BDE4E1927A7A}
こちらは、
激ウマ!!!びっくりラブチュー

これは、衝撃的に
美味しいです!!

黒砂糖に似ていますが、コクがあって最高!
遠くにいるリコリスの味が
ほんのりアクセントになっていて
美味しい。
これは買いですね。
お金出して、定期的に買いたい逸品です爆笑爆笑
{B4CDB9CB-87AA-450C-8E8C-1B6E2107E0A5}
こちらです。「リコリス・ロック」。超美味しい!!

リコリスって
それ単体だと拒否したい味ですが
何か他の味と混ざると
たまに奇跡的に美味しいハーモニーを
生み出すようです。

「リコリス・ロック」、
ぜひチャンスがある方は
食べてみてください!!!!!
超オススメです!!!!


お次は、凄くシンプルな
リコリスのバー。
{4F2F5AFD-DF4B-4216-A0FF-F6E86B8A513B}
「ピュア・リコリス・スティック」

まず、めちゃめちゃ硬い。
ガリガリ噛んで食べます。
リコリスの味がもちろんしますが、
なぜだか結構美味しい。
味の奥に苦みがいる大人のリコリス?
という感じです。
意外な結果でした。。。


次のリコリスへ!
{2CD5CDA3-1B62-4DC6-AEAA-6D8009B53005}
ニョキっと、細長いリコリスです

これは、硬くて絶対噛めないグミです。
リコリスのあの薬草感100%!
最も無理なやつでした。。。

そして、これは店員さんに
「(別売りの)粉を付けて食べると
美味しいですよ」と言われたので、
その粉に付けて食べてみます。
{6313457A-C7A3-46B1-937C-2A49406422FE}
こんな感じで、白い粉に付けて食べてみます

この白い粉は多分クエン酸。
酸っぱいです。

この粉自体は、めっちゃ美味しい!
(リコリスのバーは美味しくない)

そして、確かに
リコリスに合います!!

しかし
粉に付けて舐め続けても、
リコリスが一向に減らない!!!!チューチュー

な、なぜ、、、?

このリコリスのバーが
硬すぎるからでしょうか、
それとも美味しくないものを
食べてる時は時間が経つのが
長く感じるからでしょうか。

結局完食はできず、
でした。。。

そして、いよいよ最後。
最後はもちろん
リコリスの木(根)!

{BA140387-3AFA-4E56-B217-C5EF17833855}
店員さん曰く
「口にくわえて、ちゅーちゅーしてください」
とのこと。

というわけで
口にくわえると、、、

確かにほんのり甘みを感じます!

で、、、

それだけです。
全然美味しくないし、
意味不明。。
噛んでも噛めない。。

これは、いまどきの子は
絶対に食べないでしょーーーー!おーっ!

サトウキビをかじるような
感じでしょうか。

--------------------------------
以上でリコリス試食会、
終了です!!

結論的に言うと、
リコリス自体は癖がある味で
個人的には馴染めないものでしたが、

クエン酸や他の味とミックスさせると
たまに
化けてめっちゃ美味しくなることがある!

と言うことが
発覚しました。

リコリスも進化していると言うこと
でしょうか。

まだまだ日本には広まっていない
と思いますが、
新しいテイストとして
進化したリコリスが日本の市場にも
今後入っていくかもしれません。


と、今回はリコリス試食編でしたが、
イギリスの旅はまだ続きます。

——————————————-
〈シェアミィ〉という
「経験」のフリマサービス作りました!

子どもの受験、妊活、子育て、
セドリのやり方、フォロワーの増やし方など
一歩先を行く先輩の「経験」を
オンライン通話で気軽に聞くことができます!

※通話料無料
※顔出し無しOK!

もちろん、販売者としても
ご自身の「経験」をメルカリみたいに
気軽に販売できます!

一度サイトを見てみてください!
YouTubeで〈パリちゃんねる〉という
チャンネルもやっております!

ぜひチェックしてみてください!