車内に響き渡る ハァ~ のため息   ~運賃支払い~ | 今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

今日の恵み  維摩会 春秋館の恵み

         ~今・ここへ~

                   

 

 

 🤷‍♂️  車内に響きわたる ハァ~ のため息  🤷‍♂️                     ~運賃支払い~

 

 

ハァ~、と、

マイクを通した大きなため息が、バスの車内に響き渡りました。

運転士さんのため息です。

 

若いお兄さんが、料金を支払い、バスを降りようとしていますが、

料金のカードリーダーが反応しないようなのです。

手にしているのは、スマホのようです。

お兄さんは、これでいつも払っている、というようなことを話していて、

運転士さんは、なにやら操作をしているのですが、

反応しません。

 

運転士さんから出たのが、ハァ~、という大きなため息でした。

 

とはいえ、運賃を支払ってもらわなくてはいけません。

運転士さんは、あれこれ操作をして、

やっと、ピッ、と反応しました。

 

お待たせしました、とバスは出発しました。

 

***************

 

バスの運転士になるには、大型二種免許が必要ですが、

それ以外にも、路線バスであれば、

路線情報に詳しくなり、車内アナウンスの操作をして、お客さんと対応、

なども必要になります。

何より、人を乗せているので、命を預かる大きな責任があります。

 

最近は、その上に、

料金の支払い方法が多様になり、

そのための操作を覚えなければならなくなりました。

新しいシステムに対応するために、

こまめに新バージョンになっているのではないかなぁ、と、

その苦労が思いやられるのです。

 

***************

 

急激なIT化で、便利になる一面、

なかなか対応しきれない側面もあります。

ネットがうまく使えないと、日常生活を送りづらくなると、

維摩会 春秋館でお聞きしたのは、もうずいぶん前のことになります。

 

最近は、スマホがうまく使えないと、

日常の買い物やお金の出し入れにも苦労することがあります。

今はまだ、新幹線の切符も対面の窓口で買えますし、

現金でバスにも乗れますし、買い物もできます。

それでも、

窓口も現金もなくなる時代が、もうすぐなのかもしれないなぁ、と思ったのでした。