奪う会話はこうしてやめる! | ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

成長するまでに封印したキャラをやりたいことに合わせてごっこ遊びで開放するキャラメイキングのお手伝い
漫画好き


読んだ気になれる「聖なる予言」
第6 過去の精算
〜コントロールドラマ(会話の癖)を自覚して抜け出そう・後半戦〜


コントロールドラマ4タイプを明確にした前半戦を見ていただけたでしょうか?

絶対あなたもやってる!
奪う会話4タイプ!
↓ ↓ ↓


今回は、後半戦!
コントロールドラマのやめ方です!


動画はこちら↓

今日の記事は動画の文字起こしです。

★ コントロールドラマのやめ方 5ステップ


コントロールドラマという会話の癖を持っていると、
権力闘争が起こり、
会話が本来の役割を果たしてくれません。

けれど、捨てる訓練をしない限り、全ての人間が持っているのが、
この「コントロールドラマ(会話の癖)」なのです。

どうやって外していけばいいのかをご案内します!


● 第1ステップ

・自分がどのコントロールドラマを持っているのかを自覚する。


✡ ポイント ✡

・人類皆持っているものなので、どれを持っていようと自己嫌悪にハマらない。

・しゃべる相手によって出てくるものが変化するため、複数持っていることが多い。
4タイプで一番よく出てくる行動を考えてみる。



● 第2ステップ

・両親はどのコントロールドラマを持っていたか考えてみる。


✡ 定番パターン ✡

・ 被害者のでき方

「脅迫者」である親元で育った子供は「被害者」になる。

「被害者」タイプの子供は、大人になると「脅迫者」へと変貌し、
親になると被害者の子供を育ててしまう。


・尋問者のでき方

傍観者の親や、両親が仕事で忙しくて家に誰もいないなど、
一人で放置されて育つと尋問者になる。

親と接する短い時間に、かまって欲しくて質問攻めにしたりする癖がつく。


・ 傍観者のでき方

尋問者の親元で育つと傍観者になる。
尋問者の親は、過保護になりがちなため、身を守るために無口になって壁をつくる。

母親が子供の会話を奪って、
「この子は、こうだから」
と子供の代わりにしゃべったりすると無口は加速する。


✡ ポイント ✡

・母親は尋問者で
父親は傍観者など、
両親のタイプは違っていてかまいません。
自分の直感で判断してみてください。



● 第3ステップ

なぜ、自分はこの家族の一員として生まれたのかを自問自答しながら考えてみる。

父親は何を信じて、どう生きたのか。
信じたことによってどう行動して生きたのか。

母親は何を信じて、どう生きたのか。
信じたことによってどう行動して生きたのか。

両親を見て、
あなたは何を信じて、どう生きたのか。
信じたことを元に、どう行動して生きたのか。


✡ ポイント ✡

・すぐ正解を出そうとしない。
考えてみることが1番大事



● 第4ステップ

自分が成人してから今までを「ひとつの物語」のように振り返ってみる。

起 親への疑問
承 なんとなく出会ってきたこと
転 挫折や悩み
結 あれ、今までのことって
これやるためのフリじゃね?

に当てはめて人生を通じての「つながり」を見つける。



✡ ポイント ✡

☆ 履歴書にならないように!
「物語性」を重視して!


☆ 遊び感覚でやると楽しい
・雑誌のインタビューに答えてる気持ちで
・情熱大陸ごっこ

☆ 普通じゃね?
なんにもなくね?
と思ってもいいので、自分の感情が動いた歴史を書き出す。


● 第5ステップ

コントロールドラマを
自然にやめた「自分」を知る。


✡ ポイント ✡

コントロールドラマというのは、
人間から無理矢理エネルギーを獲得する方法なので、
今までの学びが見についていると、自然とやらなくなります。

なぜなら、
第3や第5で学んだ自然からエネルギーを獲得する方法によって、
常に体にエネルギーが満たされている状態になり、

自分の育ちを自覚することで、
「ああ、もう必要ないんだ。
自分でエネルギーを捕まえることができるんだ」
と頭で理解して、


この章で学んだ「つながり」によって使命が見えてくることにより、
相手との会話の内容が変化して、コントロールドラマが出にくい、
気付きを得やすくなる会話をしようとするからです。


以上が5ステップになります。


コントロールドラマをやめる
5ステップ


● 第1ステップ

・自分がどのコントロールドラマを持っているのかを自覚する。

● 第2ステップ

・両親はどのコントロールドラマを持っていたか考えてみる。

● 第3ステップ

なぜ、自分はこの家族の一員として生まれたのかを自問自答しながら考えてみる。

● 第4ステップ

自分が成人してから今までを「ひとつの物語」のように振り返ってみる。

● 第5ステップ

コントロールドラマを
自然にやめた「自分」を知る。

 




★ 本編のみどころ

登場人物たちそれぞれの
コントロールドラマのやめ方

自分の人生を振り返り、テーマを見るけるというのは、本当に難しいので、

登場人物たちそれぞれの例を参考にしてみてくださいね。

 
 
 聖なる予言シリーズ
記事まとめはこちら↓

 

 

もっと読みたくなった方は、こちらにテーマをまとめています!

 

 


 

 

 

 。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。

聖なる予言をベースに

心を変えるイベントを行っています↓

ホームページ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。

 

 

ライン@だけで

受けられるサービスもやってます。

こちら登録してみてね

友だち追加

ネットじゃ言いにくいことを

中心に配信しています!

 

 

口笛読者さん募集中~~

読者登録してね

ヒカリサスブログは、

リブログ大歓迎です!