憎いね〜の意味 | TOEIC300点ママと息子たちの親子DE英語

TOEIC300点ママと息子たちの親子DE英語

2009年生まれの長男・2012年生まれの次男と一緒に、英語の勉強をしています!
息子たちの成長と勉強の成果などを綴っていきます!

テーマ:
午後ティーのボトルを4本並べる
 
完成すると言うディズニーの絵柄。
 

ドラッグストアに
 
午後ティーが沢山あったので
 
お兄ちゃんとせっせと並べ替え~(笑)
{9F822939-B0B2-4299-AD1D-6FD15D00AB25:01}

 
そして、絵柄の隅っこに書かれた
 
アルファベットを左から読むと
{776F78C2-9B05-485F-9D47-522E7A735F80:01}
⬆︎「L」「O」「V」「E」
 
憎いね、午後ティーラブラブ
 
  
 
「憎いね」と言えば
 
三菱の家電のCMで
 
杏さんが「憎いね、三菱キラキラ」って
 
言ってますよね?
 
 
あのセリフの意味について
 
お兄ちゃんに質問されました。 
 
「憎たらしいね、って意味だよね?」
 
 
うーん、ちょっと違う。
 
いや、全然違う?
 
 
感覚的に「憎いね~、この~チュー」の
 
意味は分かるんだけど
 
子供に聞かれると正確に説明できない滝汗
 
 
だから、ちゃんとWeb検索してから
 
意味を教えました。
 
  
【にく・い】
(癪に触るほど優れている、の意で反語的に)
感心すべきである。優れている。 
 
 
 
最近、お兄ちゃんの
 
言葉の意味に関する質問が
 
だんだん難しくなってきたので
 
そろそろ子ども用国語辞典を
 
買わなきゃなぁ~アセアセ
 
 
辞書引き学習法とか
 
やらせてみたいですルンルン