初冬フェスティバル② | letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

 

さくら8番、ここからは早くなるから気を付けてね!?

大丈夫です気配りは無用に願います。お手本を示すからよく勉強をなさいませ!!

 

 

「ほ~ら、見てなければダメでしょう!!

「せっかくのお心遣いですが入らないと思いますハッハッハッ

「何、言うの・入ると思わなければ入るわけがないでしょう炎炎炎

 

 

「 (((uдu*)ゥンゥン私としたことがチョットひっかけたかなアセアセ最悪そこで止まってねドクロ

「無理だと思いますけどひらめき」 「あなたって冷たすぎないムキームキー

 

 

「アラマ~どこまで行ったら止まるのかしらね??」「強く打ったつもりはなかったけど」

「イヤ強かったと思いますけどねえー」 「アッそうムキー

 

 

「 私はお手本を無視して自分なりにそっと打っていこうかな。強くなくソ~っとねニコニコ

 

 

「アレマー意外と簡単にカップに向かってくよね~ニヤリ 音符音符思い込んだ~ら自分の道を~行くが女のど根性ルンルンルンルンルンルン

 

 

ど根性の結果が吉と出ましたニコニコ 見事なカップインでしたね~キラキラ人に左右されることなく自身の気持ちを強く上矢印上矢印

 

 

「こんなに遠くに来てしまったが入れなければ女のメンツが許さないアセアセアセアセアセアセ

ガッツだぜ、ガッツだぜ上矢印上矢印上矢印ルンルンルンルンルンルン

 

 

私もこの頃は腰を落とすのが辛い動作なんだよね~もやもやもやもやもやもや

無理して落とすとギックリ腰が怖いからね魂

 

 

さくら7番。第2打目の勝負ですから自から力が入りますね「山ちゃんしっかり打ってねグッ」「会長さん声援をありがとうさん星星

 

 

 会長さんの声が球に乗り移り見事にイーブル達成をしました!!

山ちゃん後はアンダーパーを達成することだね流れ星

 

 

さくら15番。ゲートを通過してパーパットニコニコ

ここからは入りにくいんだよね~そうね~私は此処からは大嫌いだ真顔

 

 

打った本人が一番驚いたにっこりにっこり  まさか入るとは予想をはるかに超えた結果でした。これで波に乗れるかなはてなマーク

 

 

つつじ2番。チョット寸足らずでしたがバーディチャンス満載ですびっくりマーク

止めようかな?狙おうかな?思案する距離ですからね「若さと度胸をかみ合わせて行け~びっくりマーク

 

 

 心配した結果が当たってしまい後悔先に立たず。でした。会長がイケイケと言うから失敗したわガーンガーン悲しい悲しい悲しい

 

 

打った場所よりはるか遠くに離れてしまいました。止めておいたほうが良かった。参ったよちょっと不満

 

 

誰か助けて~ゲッソリ 穴の中に引きずり込まれてくよ~!なんでもいいから助けてください。お願いしますびっくりマーク

 

 

つつじ3番。先のホールで失敗があったのでここは頑張りどこですキメてる

そうだよね、ここは何としても入れて取り返さなければね。気持ちばかりが先走りダッシュ

 

 

 良かったです。入ってくれました。喜びもつかの間でしたガーンガーンガーン

何処に行くのかな、止まって、止まってギザギザギザギザギザギザ

 

 

無情にも球は止まってはくれませんでしたガーンガーンガーン

私は会長と一緒だと力が発揮できませんムキームキームキー自分の失敗を棚に上げてしまいましたショボーン

 

 

返しのパットは絶対に外すことは許されません。見る方は気楽ですが本人は冷汗で緊張感がみなぎりますよねタラータラータラー

 

 

アレ~またまた外れてしまったよ。今日の夕食はお茶漬けで我慢するしかない。トホホホホもやもや

 

 

朝方より天候も回復し青空が見えてきました。気温は相変わらずして低いため寒いですダウン

 

 

下条みつ衆議院議員が閉会式に出席して激励の言葉を述べられ「皆さんは後ろから見ると若さで一杯ですおばあちゃんおじいちゃんお父さんお母さん」と笑いを誘った笑笑

 

 

まじかるクラウン左から2位の古籏君雄(松本)145 1位の矢花俊充(池田)145 

3位の金井秀俊(穂高)147 

 

 

乙女のトキメキ左から2位の長沢かず子(白馬)150 1位の高橋公江(大町)144 

3位の細沢喜子代(大町)152

 

 

競技の経過を詳しく語り反省をするよりも結果に満足する上位入賞者。人生反省より結果と楽しむことが大切だよね音譜音譜

 

 

ガーベラ 左から4位の高春信(穂高)151 5位の中島睦(池田)152 

6位の中村豊子(池田)153 7位の北村文子(大町)153 8位の望月悦男(穂高)154 

9位の高橋八重子(大町)154 10位の阿部光男(麻績)154

 

 

晴れのBB賞68位の田原冨美子(小谷)214 田原さんは結果は気にせず楽しさを重要視します。良い言葉でした合格合格

 

 

会長賞21位の橋詰倍美(松本)163  初めての受賞に涙腺が緩み「今後も是非とも参加させてください」との弁でした照れ

 

 

2人とも受賞されたので気分は最高でした。ホラ、カメラに向けてありたっけの笑顔を作ろうよ!と強引にカメラ目線をラブラブ

 

 

2人は今季初めての優勝に笑いが止まりませんでした。男性のスピーチに大笑いを笑笑爆笑

 

 

女性の優勝スピーチに男性が大笑いして一瞬の喜びを表現するのに大変でした音譜

 

 

2023初冬フェスティバルは無事に終わりました。12月の打ち納めに再会しましょうビックリマーク