池田町マレットゴルフ連盟は11月12日アルプス広場マレットゴルフ場で2023初冬フェスティバルマレットゴルフ大会を開いた。
一昨日までは100年ぶりに夏日が続き暑さで熱中症対策に気配りをしていたが急に気温が下がりアルプスの中腹に白い恋人?が見えるようになってきた。
今年は秋の訪れが遅く木々の紅葉も遅れ夏の暑さで桜は、葉を夏の季節に早々に落とし紅葉を見ることは出来なかった。
また、そのほかの木々も色づきが悪く例年になく秋本番の感覚は感じられなく冬の季節に入っていくさみしさが感じられた
参加者からは、「寒くなったね~。暖かい方が好きだよ。着るものが大変」等の声があちらこちらから聞こえてきた
中信地方から72名が全国1番の難コースで名高いアルプス広場に参集し急な寒さに負けず冬本番の服装に身支度をして頂点を目指していた。
中島睦会長は「皆さんと会うのは50日振りですが手術も成功裏に終わりました。ご心配とご迷惑をおかけしましたが体力の続く限り皆様とともにマレットを楽しむつもりですからご協力をお願いします」とあいさつを述べた。
「今朝は寒かったね~
」 「本当、慌てて冬物をタンスから出して着てきたからね
」
「ある人は良いけどね~
」
「北は朝から雪降りだったよ~
」「ウソでしょう
タイヤ履き替えた方が良いのかな」「まだ良いんじゃない
」
北アルプスの有明山の中腹まで雪化粧して寒さが身に染みてきます![]()
![]()
![]()
冬本番の身支度になってきます。5類に下がりマスク着用の人もわずかになってきましたけどインフル感染を気を付けるようにね![]()
会長、お帰りなさい![]()
![]()
50日間御無沙汰をして無事復帰をされましたが顔が白くなったような感じですね![]()
![]()
役員の声が聞こえます・・・会長が居ると居ないでは緊張感が全く違う感じだよね![]()
(((uдu*)ゥンゥン俺なんか会長の顔を真面に見られないよ![]()
ごく簡単に選手宣誓をしてくれました![]()
「違うよ
昨夜名文を考えてきたけど頭が真っ白になり焦ったよ![]()
」 緊張したかな![]()
西村三千代事務局長の第1打です。皆さん、画像を見て悪い所があったら遠慮なさらずにご指摘をお願いしますね![]()
きれいなフォームですが、指摘するところはありますか
無いでしょう![]()
でも成績が今一つ良くならないけど![]()
![]()
「私は打ち方を変えてから格段に成績が良くなってきたよ
マレットは方向性と距離感だよ」と自信満々に魔の18番に向かいます![]()
![]()
ここは、無理することなくカップの手前で止めるように丁寧に、丁寧に慎重に![]()
「マット上に止めれば5打では上がれるからね
」と自信を持ってプレーをしました。
「私はマークをしますから勝野さんから打ってくださいね
」 「ハイ分かりました
」
ハ~イ5打目です。慎重にカップを狙って入れてくださいよ![]()
「この距離は苦にならないよね![]()
」と自信満々でカップインでした
カップに入った球を取るのに腰を曲げることは大変な苦労
穴が深すぎない![]()
ウンこらどっこい、どっこいしょ![]()
![]()
![]()
「カップをめがけてシッカリとしたパットをね
弱いと球が元に戻るからね
」
「分かった、黙ってください
」
「がんばれ~がんばれ~後少しだからがんばれ~
」
球は思うように動かなかった
思わず足で球を蹴りたくなってきた![]()
この位の距離は必ず入れていますから見ていてください。マレットの醍醐味を味わいましょう![]()
ほ~らね! 自然に球のほうからカップに吸い込まれて行くからね、バーデイだ、ホホホホ、簡単だから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
チョット、チョット、チョット、カップが右に移動したのかな
何で、何で、何で、どうしてどうしてどうして![]()
こんなにカップから嫌われるだろう~![]()
![]()
![]()
こんなことってあっていいのかな~
これがマレットの醍醐味かしらね
モウやってられない![]()
![]()
![]()




















