家計整理アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です^^

 

 

先日家計コンサルの日でした!

 

image

 

 

 

受講生さんの収支状況を

オリジナルの予算表に落とし込み、

 

年間予算と

お金の管理方法や、

 

今ある資産の活用方法を

考えていきます。

 

 

 

今回の受講生さんもですが、

高校生や大学生のお子さんを

抱えるご家庭では、

 

教育費と住宅ローンが重なり、

家計が苦しい時期もあります笑い泣き

 

 

 

子供の進路次第では、

これからかかってくるお金も

大きく変わってできますよね・・・。

 

 

 

どれぐらいかかるか、

予想がつかない中で、

お金を準備するのはとても大変ですえーん

 

 

 

こんな時に大事なのは、

ある程度の割り切りと(笑)

自分たちが教育費に出せる上限を

決めること!

 

image

 

 

 

例えば、

子供が高校生や大学生だと

年間の収支で言えば、

赤字になる事はよくあります。

 

 

 

毎月の塾や夏季講習のお金だけでも

結構な金額になるし、

高校生や大学生は交通費もかかります。

 

 

 

なので、

毎月の収入の中に収めようとしても

なかなか難しいことも多い。

 

 

 

もちろん、それに備えて、

あらかじめ貯蓄をしておくことも

大事ですが、

 

幸いなのが、

高校や大学生活は

あと〇年で卒業!と

終わりが見えていること。

 

 

 

 

なので、

今の時期はお金がかかる時期!

と割り切る爆  笑

 

 

 

大事なのは、

そのお金がかかる期間が終わった後、

 

素早く切り替えて

これまでの赤字をリカバリーできるように

 

今のうちから固定費を見直し、

できる事は何でもやっておくこと!

 

 

 

今回も10年後を見据えて

年間予算表を作成しました!

 

 

 

 

老後資金や車の買い替えリフォーム等にも

これからお金が必要になってくるので、

 

教育費に出せる上限はここまで!

と自分たちなりのゴールを決めておく。

 

 

 

年間予算表を作ってもらい、

改めて何をやればいいかが分かりました!

こんなふうに支出が減れば、

これだけお金に余裕ができることが把握できて

よかったです!

 

と受講生さんからも

感想をいただきました^^

 

 

 

ありがとうございます爆  笑

 

 

 

今が1番お金がかかって、大変な時!

 

 

 

だけど、

それが終わる10年後を見据えて、

今から準備できる事はたくさんあります。

 

 

 

ぜひ頑張って

準備を進めていってくださいね^^

 

 

 

ありがとうございました。


↓↓↓


家計コンサルの詳細はこちら!



 

気になるサービスの詳細を聞きたい!

という方はまずはこちらへどうぞ✨

↓↓↓

\お申込みが増えている!/

無料個別ガイダンス

 

 


では、またー!
 
 
 
【ご提供中のサービス一覧】

音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~


音符オリジナル講座

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印起業塾では教えてくれない!起業と扶養と確定申告の基本が分かる講座

音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル

音符個別相談
右矢印「ママ起業の経理」「iDeCo・NISA」について知りたい方の個別相談


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座

音符経理代行(2023年モニター募集中!)
右矢印1人起業の経理作業を手放したい!経理記帳マルっとおまかせサービス


【メルマガ】
↓↓↓
右矢印黒字をあたりまえに!家計レッスンメルマガ

音符ご登録いただいた方への特典として、『継続できる家計簿を目指す!一行家計簿のつけ方』の動画をプレゼントしております🎁



【SNS】
 ↓↓↓
右矢印インスタグラム

 

【お問い合わせ】

↓↓↓

右矢印お問い合わせフォーム