家計整理アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です^^

 
 
 
教えてもらった年金額の調べ方、
やってみました!
 
 

家計整理アドバイザー2級講座

お伝えした貰える年金額の調べ方。

 

 

 

さっそく、受講生さんが

この1週間でやってくださいました!

 

(私は右)

 

 

本当に簡単にできました!

 

と喜んでくださった受講生さん爆笑

 

 

 

アドバイスしたことを

すぐに実践してくれたことが

とても嬉しかったですおねがい

 

 

 

貰える年金額を調べることは、

老後資金を考えるうえで

とても大事です!

 

 

 

どれくらい貰えるか分からないと、

老後のお金が年金だけで充分なのか

そうでないのか、

 

もし足りないなら

どれくらい足りないのか、

 

そういうことが

見えてこないからです。

image

 

足りないのであれば、

いくら足りないのか

その金額の目安がわかることで

 

これから老後資金を準備するための

計画が立てられますよね!

 

 

 

ということで、皆さんもぜひ

貰える年金額のシュミレーション、

やってみてくださいね~ニコニコ

↓↓↓

(過去記事)

マイナンバーカードがあれば、もらえる年金額がすぐわかる!

 

image

 

 

家計整理アドバイザー2級講座では

受講生さんに合わせて

さまざまなアドバイスをお伝えしています^^

 

 

 

次回は9月3日&10日に開催!

詳細はこちらをどうぞ♪

↓↓↓

家計整理アドバイザー2級講座

 

 

 

 

では、またー!
 
 
 
【ご提供中のサービス一覧】

音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~


音符オリジナル講座

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印起業塾では教えてくれない!起業と扶養と確定申告の基本が分かる講座

音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル

音符個別相談
右矢印「ママ起業の経理」「iDeCo・NISA」について知りたい方の個別相談


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座

音符経理代行(2023年モニター募集中!)
右矢印1人起業の経理作業を手放したい!経理記帳マルっとおまかせサービス


【メルマガ】
↓↓↓
右矢印黒字をあたりまえに!家計レッスンメルマガ

音符ご登録いただいた方への特典として、『継続できる家計簿を目指す!一行家計簿のつけ方』の動画をプレゼントしております🎁



【SNS】
 ↓↓↓
右矢印インスタグラム

 

【お問い合わせ】

↓↓↓

右矢印お問い合わせフォーム