『貯まる予算立て』で10年先まで黒字があたりまえに!

子育て家計のサポーター 

 

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 

 

 

 
家計簿を書くって、それだけでいいんですか?
 
 
 
家計簿がなかなか続かないよ〜😭😭😭
というお悩み…
 
 
 
講座や個別レッスンでも、
か・な・りの確率でそういうお悩みを耳にします^^;
 
 
 
 
ある調査では、
約6割の人が家計簿に挫折した…
という結果が出ています😅
 
 
 
挫折する大きな原因が、
  1. 面倒くさい
  2. つけてるだけで効果が見えない
この2つです!
 
 
 
まず初めにお伝えしたいのが、
家計簿なんかに労力をかけちゃいけない!
ということ😁
 
 
 
家計簿の最大の目的は、
予算を守るための残高把握です!
 
 
 
黒字にするために、
 
“あと予算がいくら残ってるのか?
 いくら使えるのか?”
 
を把握するためのツールです!
 
 
 
 
だから、
言ってみれは、子供のお小遣い帳と一緒^^
 
 
 
残高把握のためだけなら、
「白菜150円、卵198円、牛乳178円」
などの細かい項目は不要で、
 
12/1 スーパー 3500円
 
これだけでOKなんです👌
 
 
 
我が家の大学ノート家計簿もまさにこれ~!
 
 
 
もちろん、予算残高の把握ができれば、
アプリやエクセル家計簿、袋分けでも◎
 
 
 
特に、
流動的な支出は予算残高を把握しながら
お金を使っていく必要があるけど、
 
頻繁に発生する流動費を、
毎回細かく一つ一つの項目まで書くなんて…
 
そんなの面倒くさいに決まってんじゃ〜ん!!😂
 
 
 
しかも細かく書いたところで、
「あ~、このヨーグルト余計だったなー!次から気をつけよー!」
 
みたいな振返りとか、反省とか…
 
 
 
 
 
 
します!?
毎回します!?
本気でそんなことします!?🙄🙄
しつこい…。笑
 
 
 
家計簿上級者さんならまだしも、
「家計簿なかなか続かな〜い😂」
って毎年悩んでる人が、そんな面倒くさいこと…
 
 
 
 
 
 
 
絶対しないよね…😏(小声)
ワタシモヤッテナイ😅
 
 
 
 
 
なので、家計簿には労力をかけない!
何度も言う笑笑
 
 
 
日にちと、金額と、大項目を書いて、
予算残高が把握できれば、
はなまる100点です💯
 
 
 
受講生さんからは、
家計簿を書くって、それだけでいいんですか!?
と毎回驚かれますが、
 
 
 
労力をかけるべきところは家計簿ではなく、
 
年間の予算立てと、予算の死守!
 
です!
 
 
 
家計簿を活かすためには、
適正な予算が決まっていることが大前提!
 
 
 
予算を決め、それを守るために、
簡単でいいので使ったお金の記録(家計簿)を
つけて残高を把握する。
 
 
 
 
なので、まずはしっかりと
年間予算を立てていきましょうね!
 
 
 
予算立てが難しい!
 
家計簿にムダな労力をかけて挫折する前に、
まずは予算立てをしっかり身につけて、
来年は“家計簿続かない自分”から卒業しましょう^^
 
 
 
では、またー!

 

 
 
【ライン公式アカウント】
家計整理のお役立ち情報や
我が家の家計の現状を定期的に発信しています^^
友達追加してもらえると嬉しいです音符
↓↓↓(クリック)
友達追加


【ご提供中のサービス一覧】
音符オリジナル講座
右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座