今日はとっても良い天気でしたね
連休最終日の方もいらっしゃるかと思いますが
楽しい思いではできましたか?
私は子安神社の竣工記念祭に
参加させていただきました。

新しい社殿は、ほぼ同い年。
人も建物もだんだんとガタが来る頃ですが(笑
少しずつ補修をして行けば
建物の寿命は延びますので
地域の皆さんと協力しあって
これからも大切に守っていきたいと思います。

ちなみに、子安神社は
『木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)』
と、『瓊瓊杵命(ににぎのみこと)』
の夫婦の神様が祀られています
瓊瓊杵命は、天照大神の孫。
妻の木花開耶姫は3人の皇子を御生みになられたそうで
昔から『子安安産大明神』
と呼ばれ安産の神様として崇敬されていました
安産祈願や、子授け、子ども関係の御詣りなどは
ぜひぜひ南子安の『子安神社』へお越しくださいね