2014年9月 初ドイツ旅行(26) 世界遺産のあるヴュルツブルクへ | LETのブログ

LETのブログ

クレジットカード,旅行,外食,ホテル,映画,日々のことなどを書いています。

皆様,こんにちは!


ヒルシュホルン城の次の目的地はこちらです。


カーナビをヴュルツブルクに設定し,案内に従い車を走らせます。


距離にして約120km,のどかな山道などを通り1時間半くらいかかりました。




レジデンツ (Residenz Palace:大司教が住んでいた宮殿)に着きました!
時間の関係で,ヴュルツブルクで寄ったのは,ここだけです(^_^;)

こちらのレジデンツ は,「1740年から1770年にかけて建設され,ドイツで最も純粋にして最も際立ったバロック宮殿とされています。栄光に満ちた時代を体現する,ヨーロッパ屈指の領主宮殿といえます(ドイツ観光局のホームページから抜粋)



駐車場は広いです。自動精算機は道路沿いにありました。




入口近くに吹き抜けのホールがあります。


扉の向こうに見える宮廷庭園も世界遺産に含まれていますが,今回は行きませんでした。


天井絵の色彩が鮮やかで素晴らしく,しばらく見上げていたら首が痛くなりました(^_^;)





彫刻も精巧で美しいです。




階段の間


上の階の部屋は撮影禁止でしたので写真はありません。
建物も広く部屋数も多いので見応えがありました。


外に出てきました。噴水の周りは座れるようになっています。


屋根越しにマリエンベルク要塞が見えました。

そろそろ本日の宿泊地へ向かいます。
今回もご覧下さりありがとうございました。