”失敗ばかり”は思い込み。「自分を生きる」大、大先輩の新刊。 | 景色見ながら、のんびり進む/東郷 彩乃

景色見ながら、のんびり進む/東郷 彩乃

人生で最も長く、最も大事な"日常"。
そこからの気づき、学びを書いてます。

■ ”失敗ばかり”は思い込み。「自分を生きる」大、大先輩の新刊。
 

こんにちは!

東郷彩乃です。

 

official web site はこちら!

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 自己啓発書の草分け的存在、

植西聰さんの新刊

 

眠る前に1分間ください。

明日、かならず

「良いこと」が起こります。(WAVE出版)

 

送っていただきました。



 

 

本をひらき

まず目にとまったのが

 

「”失敗ばかり”は単なる思い込み」

 

と言うメッセージ。


 

今日は

息子の初節句の写真撮影を

したんですが…


 

私の準備不足で

いろいろ失敗しました。


カメラマンさんに来ていただいた。

 

ん?

あれっ?

 

いま、

色々失敗したって↑書いたけど、

 

実際にした失敗は

3つだけなんです。

 

8割がたはうまくいって、

この3つだけちょっと失敗した。

 

失敗といっても、靴下が服装とあんまりあってなかったとか、おわったあと耳鼻科に行こうと思ったけど疲れて行かれなかったとか、緊急性のない割と小さいこと。

 

こうして冷静に

失敗を数えてみたら

3つなのに、

 

私の意識の中では無意識に

今日も失敗ばかりしちゃったな〜

私って…


って

思っちゃってるんですよね。

 

自分を生きるようになって

自己肯定感は上がる一方でしたが、

 

子育てがスタートしたことにより

私の自己肯定感は

 

最近ちょっと下がってます。

 

だから、

 

こういう気づきのひとことを

もらえる本が手元にあるって

いいなって思いました。

 

写真みっけ!2年くらい前、大好きな友人と植西さんを囲む。

 

著者の植西さんご自身は

まさに”自分を生きる”大先輩。

 

すんごいマイペースで

植西ワールドを

建国されていらっしゃいます。

 

友人が働くカフェで偶然知り合って、自宅最寄り駅が同じであることから、時々ランチやカラオケご一緒させていただいてます。

 

男性で70代で

こんなに自分を生きている人

他に知らない。笑

 

そういう大人がいてくれること、

心強いです。

 

5月コーチング セッション2名さま募集。
詳細、お申し込みはこちらへ。

 
YouTube

妊婦さまちゃんねるの子育て

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました!