Canon EOS 90D 使い始める前のスタンバイ(意外な盲点?発覚) | レス・ホークの徒然なる独り言

レス・ホークの徒然なる独り言

ギターと自然が好きな30代のブログ。
ギターとカメラは初心者です。m(__)m

先日購入した、Canon EOS 90D

 

 

 

 

注文していたSDカードが届いたので、カード挿入して日付設定などを行いました。

 

 

購入したカードは、SanDiskUHS-Ⅱ仕様のもの(128GB)。

 

 

90Dが「UHS-Ⅱ対応」とのことなので、UHS-Ⅱのカードにしました。

 

UHS-Ⅰのカードに比べると高いですね。。(^^;

 

Amazonで\8000円ちょい、ヨドバシでは\20000円ほど・・・(2024年7月現在)

 

当然、だいぶ安いAmazonで買いましたw

 

(何が違うのかよくわかりませんが、、(^^;)

 

 

  USB端子が・・

 

SDカードを挿入して、電源入れて、日付設定をして、カードをフォーマットして、80Dと設定をほぼ揃えて・・

 

とりあえず、これでヨシ!(´゜д゜`)

 

80Dと同じように、C1とC2に設定が登録できるのですが、自分は

 

C1:動画撮影用の設定

 

C2:猛禽類撮影用の設定

 

を登録し、Mモードでその他の撮影をする際の設定(臨機応変に)をしています。

 

 

一応時刻設定はしたのですが、より正確に時刻を設定するために「EOSユーティリティ」でPCと時刻を同期しようと、USB端子のカバーを開いたところ・・

 

 

 

あれ・・(´゜д゜`)OH!

 

80Dで使ってたケーブルが入らない。。

 

 

嫌な予感がして調べたところ、

 

80D:USB mini B端子

 

90D:USB micro B端子

 

だそうですw

 

 

なんという盲点!(´゜д゜`)OH!

 

・・それ変更する必要あったのかな??(´゜д゜`)OH!

 

USB type Cとかならまだしも。。

 

ややこしい!(苦笑)

 

 

手持ちのUSB micro B端子のケーブルがダメになっていたので、どうしようかと思っていたところ・・

 

Wi-Fiで接続できるようでしたので、それで接続してみることに。

 

 

 

 

こっちのほうが楽じゃん!(´゜д゜`)OH!

 

とりあえず、接続の問題は解決?しましたw

 

 

 

  連写が「秒間10コマ」とのことなので・・

 

一通り設定が終わったところで、連写の速さがどんなものなのか、試してみることに。

 

 

はっや!(´゜д゜`)OH!

 

これはもう・・マシンガンみたいですね!(苦笑)

 

 

一応、普段撮影している被写体が被写体(猛禽類など)なので連写は使いますが。。

 

正直、ここまでの速さじゃなくてもいいかもしれません。。(^^;

 

でも、本当の「一瞬」を狙うのであれば、この速さはありがたいかもしれませんね!

 

 

ミラーレス一眼とかだと、もっととんでもない速さのやつもあるみたいですけれど。。(^^;

 

シャッター切る前から記録する機能もあるとか、どういうこっちゃ。。(^^;

 

 

  実戦に向けての微調整は、使いながら。

 

とりあえず、レンズごとのピントも確認して「マイクロアジャストメント」で微調整しながら、実際に使っていきたいと思います。

 

こればかりは、実際に何度も使ってみないとわからないですからね。。(^^;

 

 

 

ではでは。