一脚! | レス・ホークの徒然なる独り言

レス・ホークの徒然なる独り言

ギターと自然が好きな30代のブログ。
ギターとカメラは初心者です。m(__)m

 

  一脚を購入しました!

「首の負担を軽減させる策その2」として、一脚を購入してみました!

 

定点調査で待機する際、ずっと首からカメラを掛けっぱなしにしていたので、その負担を軽減するのが狙いです。

 

購入したのは、INNORELというメーカーの「RM325C」という型番のもの。

 

 

・カーボン一脚

 

・パイプ径:最大で32mm

 

・5段伸縮式

 

という仕様のものです。

 

一見するとコンパクトに見えますが、32mm径は結構ぶっといです。。(^^;

 

ですが、そのぶん耐荷重が12kgあるので、Canon EOS 80D+Sigma 150-600mm(計3kg弱)を乗せても大丈夫そうな気がします。

 

 

ちなみに、石突はジッツォのものに交換、カメラとの接合部にはUlanziのF38プレートをつけています。

 

 

 

ジッツォの石突は、一脚なので1つあれば充分なのですが、単体で販売しているものは在庫切れで入荷未定となっていたので、仕方なく3個入りのものを購入。

 

まあ、3個あれば、予備として持っていることができるのでOKですねw

 

 

  汎用性を持たせる工夫

 

今回購入した一脚、このままでも十分使い勝手が良さそうなのですが、

 

・プライベートで動画撮影に使うときにも対応させたい!

 

という思いがありまして。。(苦笑)

 

「じゃあトラベル三脚買えばいいじゃん」と思うところですが、

 

三脚は場所をとるうえに、そこまでお金はかけたくないというワガママな思いもあり。。(苦笑)

 

そこで購入したのがこちら。

 

一脚と同じINNORELというメーカーの、一脚用スタンド

 

 

これを石突部分に取り付けることにより、自立式一脚として使えるようになります。

 

三脚よりはもちろん安定性に欠けますが、手軽さも考えればとりあえずはこれで充分そう。

 

 

あわせて、Ulanziの小型ビデオ雲台も購入しました。

 

 

 

 

フルードビデオ雲台」なので、ちょっとトルクのある動きをします。

 

映像撮影では、こういう仕様のほうがなめらかな撮影ができてよいのでしょうね。

 

グリスのせいか、「ネチョ」という感触があるのが少し気になりますが。。(^^;

 

 

この2つを一脚に取り付けると、こんな感じになります。

 

 

 

 

  使い分けをしていこう

 

ということで、通常の一脚と自立式一脚の2パターンで使えるように購入してみました。

 

普段は一脚として、動画撮影時には自立式一脚として使っていこうと思います。

 

 

・・こういうのも、こだわり始めるととんでもない沼なんでしょうね。。(^^;

 

気を付けよう。。(苦笑)

 

 

ではでは。