しめ縄の由来&いつ飾るの? | 三重県鈴鹿市フラワー教室レ・フルール

三重県鈴鹿市フラワー教室レ・フルール

自宅でのフラワー教室9年間を経て伝えられる事。
断捨離を始めてシンプルな生活ミニマリストを目指します。

こんにちは。
フルールです。


今日は、早い更新です。
なぜなら、
今日、しめ縄を飾るのに
適している日にだから。

えっ!!
今日、飾れないって方。
ラスト30日が最終日です。



さて、しめ縄は、何の為に飾る
のでしょうか?



しめ縄の由来。


お正月に年神様を迎える準備として
玄関に飾ります。

自分の家が年神様を
迎えるのにふさわしい
神聖な場所である事を示す為に、
家の中にしめ縄を飾ったのが
始まりと言われています。



そして、しめ縄を飾る日は?


28日午後

30日が適しています。



29日は二重苦、苦しむ

31日は一夜飾り、神様に失礼


という事で、
今日、飾れない方は、
30日大安なので、30日のうちに
飾りましょう。



今年も、沢山の素敵な
しめ縄が沢山出来上がりました‼️


{7D403FAC-39EB-4185-9F05-5A22F04815B7}

{2ED72976-86C5-4447-B244-1F81083C7065}

こんなに、素敵なしめ縄ですから、


年神様も、真っ先にやってきますね。



皆さまに、幸あれ✨✨


ちなみに、伊勢の方では、一年間
しめ縄を飾ってありますし、


1月7日に、お焚き上げに出し七草粥を食べると
よい、とも言われますが、
地方、風習に合わせてみてくださいね。



来年は、犬年🐶

{D2C60D16-A08E-4E7B-8F19-239A26C279F9}




ウィンクしてみたよ❤️by  花子


お問い合わせ

090-7034-9902

les. flures@gmail.com