あらすじ

互いの秘密を共有した彼女と彼の中は急接近し、それぞれの自宅で勉強会をするほどに親密に。

しかしある日、雪野に対する有馬の態度が急変。拒絶と感じるほど、冷たい態度をとる有馬に対し、

経験の無い雪野はその真意が読み取れない。

混乱する心のまま、詰め寄る雪野。そして有馬の口から、彼の過去が語られる。。

https://www.nicovideo.jp/watch/1509699890

 

  

 

2話までの爆走コメディが嘘のようなシリアス回(宮沢一家は明るいけど)。

有馬メイン回はこれ以降もほぼほぼシリアスなわけですが、それでもAパートの勉強会やラストの右ストレート(笑)には、カレカノらしさが感じられます。間に何度も挟まれる有馬の心の闇の象徴、鉄筋コンクリートや雨の描写が象徴的でした。

 

 

有「いいよ、もうほとんど終わったから」

 

いつものように二人で委員会の仕事を片付けようとすると、非常に温度の低い返答。

ここの有馬の声色がほんとに怖い。回想によると、先週まではもっと和気あいあいとしてたらしい

 

以下、回想

 

雪「協力というところが美しいわね~」

 

互いの家で勉強会を提案する有馬にノリノリな雪野。

アホキャラが秀才に、楽して教えてもらいたい時の反応っぽいけど、雪野も

一応学年主席取った能力なのでは(笑)

 

 

「ザ・御殿」っぷりに一般庶民丸出しの反応を隠せない雪野。

 

 

もちろん有馬以外への人への猫かぶりは本日も完璧。

 

宮沢家と比べると、父母というより祖父母といった方がしっくり来る老け込み方のご両親である。

これにも一応理由はあるんだけど、それにしても…

 

 

雪「ほほほ…厳しい修行の賜物だわよ~~!」

 

別の幾原作品に出れそうな量のバラを背負うテク🌹

神の視点サイドだと胡散臭い猫かぶりも、他人にはナチュラル清楚に見えるらしい(笑)

 

なんかセカンドチルドレンみたいな髪飾り…って監督同じだった

 

 

翌週、宮沢家での勉強会。「ザ・中流」といった感じのスタンダードな一軒家だけど、

有馬家との格の違いを、ショボめのSEでいじられるのが切ない。

 

 

都「お、おとこおおおおおおおおおおお」

 

アマゾネスしかいない未開の地に、いきなり男が現れた時みたいな反応の母(笑)

 

 

俊「ゆるさああああああん、うちのお姫様をたぶらかす不届きものはあああああああ」

 

「男」の悲鳴だけでここまで拡大解釈して突撃してくる父(笑)

時々入る、雪野の戦闘民族みたいなギャグ描写は間違いなくこの父の遺伝。

 

  

有「はじめまして」

 

圧倒的イケメンオーラで、下々の人間の下世話な疑念を浄化する有馬。

 

玄関に入ってわずか1分なのに、「娘をよろしくお願いします」は笑う

 

 

緊急家族会議。父が破壊したドアが修繕されてる演出がウテナっぽい(笑)

 

 

その内容は、有馬を雪野の「彼氏キープ」にするという、最高に下世話なもの。

 

大病院の息子ということで割引きにならないか黒く企んだり、「でもうち皆元気じゃーーーんww」

「HAHAHAHAHA」のオチで〆るあたり、芸人根性据わってますなぁ<宮沢家

 

 

その後、ますますわかりやすく冷淡になっていく有馬。

仮面優等生の力量を総動員、必死に笑顔を作って、プリントを渡す雪野が切ない。

 

後の話ではむしろ有馬が振り回される側なのだけど、初期の頃は雪野の振り回され具合がほんとにエグイ

 

ピンクの傘ばっかだな(笑)

 

 

優等生を演じて本当の友達がいなかったせいで、喧嘩をしたこともない。

故に、こういう拒否をされても、原因も対処法もわからないので、ひたすら落ち込む雪野。

 

(普通の人でも有馬の情緒不安定ぶりはめんどくさい

 

 

花「免疫ないもんね。彼氏という存在にも、自分の弱点にも」

 

本日2度目の宮沢家。

話をチラッと聞いただけなのに、姉の心情を推察、ここまで的確にアドバイスできる妹たちの精神年齢すごいな。

 

「お金以外なら何でも相談して」の辺りとか、中高生の姉妹というより大学生とOLの会話みたいだ(笑)

 

 

有馬邸。

 

意図的に比較してるのだろうけど、めっちゃ暗い食卓。 

テレビも会話も無いから、冷え切った家族関係に見えてしまう(笑)

 

雪野が想像したように、ご両親が何かアドバイスくれる…どころか、そもそも自分の悩みは

家族に打ち明けてない有馬。事情が事情だけに仕方ない

 

何に悩んでいるかは察してる模様。まぁ聞けないよね

 

お母さん、雪野のことを「とても落ち着いた娘さん」と評してるのが笑える

 

 

家族と話したことで整理されたのか、落ち込む方向から、次第に有馬本人の性格を疑問に思い始める雪野。

 

見栄のため優等生を演じてきた自分と違い、彼は何故そこまで完璧であることにこだわるのか。中々鋭い

 

死んだ目なのに、朗々とした声で「Ah!」とか英文読んでる有馬がシュール

 

 

考えても仕方ない、とばかりに、有馬に無視の理由を直接問いただすも、最大級の乱暴な拒絶にあってしまう。

 

雪野には1ミリも非が無いだけに理不尽だよなぁ…

 

 

自己嫌悪に陥り、たまらずその場から逃げ出す有馬。走る姿がいつしか、幼少期の彼と重なっていく。

 

ここだけ見ると、あの優しそうな両親がDVしてたみたいでこわいな

 

 

「さぁ、おじさんと一緒に行こう」が、不穏な背景色とあいまってやっぱり怖い…(助けられたんだけど

 

なんか、エヴァでシンジ君が自転車盗んだ疑いで捕まった時みたいな演出だ。

 

 

ここの息を整えて、泣きながら必死に涙を止めようと押さえつけて、なんとかいつもの自分に戻ろうとする

有馬の演技がすごかった。

 

Aパートでは別人のように冷たく、Bパートでも長い長い一人台詞に感情の起伏を持たせてるし、全体的に鈴木千尋さんの演技力の高さが光る回。

 

 

パプリカの今敏監督作品のキャラみたいな渋い顔で泣く雪野。

 

 

厚貌深情:真面目で正直そうな顔つきだが、本心は深い部分に隠していること。 または、その隠している本心。

 

まんま今回の話ですな。にしても、濃いAパートだった…

 

 

雪「無視には無視!これしかないわ」

 

毎週やられ続ける悪の幹部みたいな顔で悩む雪野。

 

論理的な彼女の頭が導き出した回答は、解決ではなく徹底的に戦う事(笑)

 

雪野のこういうとこ好きですな

 

次の日

 

雪「どけよ」

 

「無視には無視」と言ったのに、なぜかクラスメイト全員に当たりがきつくなる雪野(笑)

 

この「被害者」みたいな顔で困惑する有馬にイラッとくる

 

モブの一人は、まさかの山口勝平さん。

 

 

虐待にネグレクトまでやってた凶悪な実の親から救い出してくれた今の義理の両親。

 

しかし↑の画像だと20代後半くらいに見えるのに、

わずか8年足らずで60代ぐらいの初老の夫婦に老け込んでしまった理由の方が気になる…

 

 

シカト作戦続行中の雪野。有馬から声をかけられるも、

 

 

シカトしすぎて前方不注意に。デスマスクみたいな顔の型が(笑)

 

 

イケメンオーラを醸しつつ謝罪。

 

宮沢家の一件といい、やはり顔の良さは正義。

 

「宮沢には敵わないな…なんか無茶苦茶なんだもの」

いやいや、君の方が無茶苦茶だったからね

 

 

すっかり雨の上がった夕暮れの教室で、ぽつりぽつりと無視の理由、自分の出生を語り出す有馬。

 

それは勉強会で雪野の家に行った時に気付いたこと。

 

有「改めて自分の家との違いに気付かされた。普通の家族ってこんな感じなんだって思った」

 

男が来ただけで、家のドアぶち破って突撃してくる家族は普通なのか(笑) 

 

 

 

盗み恐喝は当たり前、果ては多額の借金残して蒸発、というのが有馬の実の親。

 

雪野に素をさらけだし、優等生としての仮面が剥がれていくのを感じる内、自分の本性は

その最低の親から受け継いだ真っ黒なものなんじゃないか…ということに恐怖するようになって、

だから雪野を遠ざけた…ってことなのか

 

2話で、雪野に脅しみたいなのをかける有馬は、確かに堅気じゃない空気はあった

ものの、そんなに深刻なものだったとは。 

 

どっちかというと、この話で雪野を遠ざけようとしてる時の絶対零度みたいな有馬の方が、

ブラックで怖かったので、何か悩む論点がずれてる気がしなくもない。

 

 

有馬の思う雪野の本質と、有馬の想像する有馬自身の本質との温度差が(笑)

 

シリアスすぎる

 

 

 

ただ、有馬自身も認めていたけど、それは雪野のせいじゃないし、

もし、有馬の本性がほんとにその最悪の人格なのだとしたら、別に雪野一人を遠ざけたところで

何も変わらない気がするんですよね。

 

自分と雪野の違いを毎日のようにまざまざ見せつけられるのが苦痛…って意味なら、

確かに理解できる心境だけど。

 

  

なんか今回ぬるぬる動きますな(笑) 5秒ごとに違う作画のアニメを見てるようだ…

 

有馬が完璧であり続けなきゃいけない理由は、育ててくれた義理の両親への恩返しと、

彼らが親族からゴチャゴチャ言われないようにするメンツのため。

 

さらに言うなら自分を捨てた悪辣な肉親と自分は違うことを証明したかった…というもの。

 

「周囲からよく思われたい」=見栄のため一本でシンプルに仮面優等生やってきた雪野さんは、

この重い事情をどう受け止めるのか

 

雪「本当の家族や友達って、きっと相手の欠点を受け入れた上で、それでも好きっていえるってことよ」

雪「(私、この人が好き)」

 

家族はともかく、本当の友達がいなかった雪野が言うと、なんか深みを感じる台詞。

2話の時とは別の意味で、改めて有馬の友人になりたいと思ったってことなのかな。

 

からの

 

このメリハリ

 

いなごさん、カレカノはリアタイ世代でなく、その数年後にキッズステーションの再放送で見たクチなんですが、

この右ストレートのシーン、何回もCMで流れてたので印象的でした(笑)

 

まぁ、少女漫画漫画した感じのアニメではないので、ここを「象徴」みたいに持ってくるのは、

確かに間違ってない

 

バックが同じ夕暮れ色なのもいい仕事してます

 

 貫通(笑)

 

有「これが本当の有馬君!」

 ここ

 

 

冒頭の有馬とシンクロしてたんすね。気付かなかった

 

 

雪「ロクデナシなんかじゃないよ。私こっちの有馬の方が好きだもの。

本当の有馬は外に出たかったんだよ。仮面を作るのをやめて、自由に自分の意志で外に。

そいつが私を見つけたのよ。すごいことよ」

 

爽やかにまとめるぅ

 

 

ついでに雪野自身も優等生止める宣言まで。ちょっと飛躍してないか(笑)

 

熱いですなぁ

 

有「本心さらけ出した後も、気持ちは変わらなかった。好きだったな、ずっと」

 

爽やか友情話と見せかけて、最後に爆弾落としていきますね…。この何気ない一言が、次話で雪野をじわじわ苦しめるわけですが

 

何はともあれ、3話レビュー終了! 長々お付き合いいただき、ありがとうございました('ω')ノ

 

 

 

あらすじ

自らの失敗で大ピンチを迎えた雪野は、有馬に脅える日々を過ごす。

しばらくは普通の日常が過ぎ、彼女が気を許したその時、彼の反撃が開始された。

正体をバラさない代わりに、有馬の受け持つ様々な委員会の仕事を手伝うことになり、下僕となってしまう雪野。

山と積まれた仕事を、二人で片づける放課後が続く……。

https://www.nicovideo.jp/watch/so32209207

 

 

 

「上品ぶってなければそんなに価値のない人間ですか!」

 

「見栄 見栄 見栄 見栄に生きる 見栄の権化… それが私、宮沢雪野」

 

有馬に正体がばれて、言いふらされることに怯える雪野。

 

…実際は「他人の悪口を言いふらす」という行為自体、有馬自身の評判も下げかねないので、

やるメリットはあまり無いのだけど。

15年、一度も他人にばれなかった雪野がビビりまくるのは、無理もない。

 

  と、思いきや…

 

何日経っても、正体を言いふらさらない有馬の動向を訝しがりつつ、「見逃してくれたのでは?」

と前向きに。

(自分と違って)性格のいい有馬は、そもそもそんなことをしない…という、ある意味筋の通った推理。

 

と、思いきや…

 

  

バラすのではなく、脅迫

 

 

別人(?)のように、とっぽい兄ちゃんに

 

雪野視点では

「優等生の仮面の裏には、悪魔のような本性が隠れていた…」みたいに描写されてるけど、実はこっちが彼の演技

 

逆に、普段皆の前で振る舞う、真面目&品行方正な人柄が有馬の地なので、

こんな風に「ラフなあんちゃん」のノリで絡んでくる有馬は、なんだかとても新鮮である。

 

ともかく、その日から…

 

弱みをネタに、

こき使われまくる

 

高1にして社畜状態の雪野。

 

が…

  

下僕化したとはいえ、それほど険悪なムードにはならず、ほどほどに親しくしてくれる

せいで、雪野もあまり怒れない感じ。

この辺の距離感というかカリスマが、また有馬の恐ろしいとこですぜ。

 

 ヒェッ

雪野のように、見栄が動機ではなく、育ててくれた義父と義母のためだけに、ここまで

様々な業務を抱え込んでた有馬。

ギャグのような1コマに闇の深さが垣間見える

 

  そして

次第に惹かれていく

 

 

宮沢家では…

 

なんのかんの見抜いてくる妹’sと

 

 

一番人間やめてる父w

 

 

  とん汁!

有馬が好きだったのは、

正体を知る前の自分の方。

今はもう、どうでもいい存在として、自分を利用しているだけなのではないか。

 

そして雪野自身は「正体を知ったあとの有馬を好きになってしまった…」という皮肉。

 

他の生徒の話を聞いて「あの告白は無かったことになったのだ」

という疑惑が、完全な確信に変わる。

 

 

放課後

  

1話に1回くらいの頻度でキレてる

溜まっていた不満がついに爆発。

 

正体をバラされても構わないので、もう手伝わない…と有馬をはねのける。

 

 一切の言い訳も女々しいことも言わない、漢らしい決断。同時に、

有馬そのものを拒絶しようとしてることがわかる台詞。

 

  

ここまではシリアス

 

 

 

 

からの

  

いきなりのギャグ。

 

 

こういう、シリアス→ギャグ→シリアス→またギャグ…みたいな緩急は、この後何度も何度も使われるカレカノらしい演出。

2話のこれとか、めちゃめちゃ顕著ですよね。

 

 

  またシリアス(忙しい

「どうせ私は変な女よ!」

「嘘つきだし、見栄っ張りだし、ワガママだし、強欲だし」

「さぞガッカリしたでしょうよ」

「だからって、どうして急に態度が変わるの?」

「上品ぶってなきゃそんなに価値のない人間ですか?」

 

感情的になりつつ、言ってる内容は理路整然とまとまってる辺り、流石の学年主席。

 

そして

  

本当は話す口実が欲しかっただけだと謝罪する有馬。

 

「宮沢の秘密を知ってしまったから、いっそ利用してやろうと」はある意味本心。

 

ただし、自分のためにこき使う方向ではなく、仲良くなりたかったからやったこと。

 

そして「有馬が、秘密を共有する唯一の仲間」になったことに気付く雪野。

 

カレカノ、になるのはまだ少し先である。

 

 

・2話アイキャッチ 塞翁失馬(さいおうしつば)

 

あらすじ

県立北栄高に入学した宮沢雪野は、その美貌や成績、人柄の良さでたちまちクラスの人気者になる。

彼女の実体は他人の目を気にする「見栄王」であったが、そんな彼女の存在を脅かす強敵、有馬総一郎が同じクラスにいた。入試トップの成績で入学した人気者の有馬に、雪野は異様なまでのライバル心を燃やすが……。

 

ってなわけで。

https://www.nicovideo.jp/watch/so32209155

久々にdストアで見つけたので、続けられるとこまでレビューしていきたいと思います。

 

(原作未読&キッズステーションでの再放送というにわか世代ですが)

 

よろしければ、またお付き合いください✨

 

   

 

 

「私は人の目にどう映るのだろうか」by雪野

 

当時恐らく度肝を抜いたであろう、衝撃の第一話。

主人公・宮沢雪野が一体どういう人格の人間なのか、1話丸々かけ、ありとあらゆる手法で描写されています(

 

  

 

王道の少女漫画なら「明るくて、おっちょこちょい…」みたいなキャラを、何とな~く起承転結のエピソードと共に見せそうですが、このアニメはすべて雪野の長大なモノローグと、それを取り囲む他者に説明させまくるという手法w 

 

もちろん、シンゴジラお馴染みのエヴァ風テロップも健在。

 

 

こ、この家族は平均的じゃないと思


 

「私は!」

「人の褒められたり「ちやほやされたり」「特別扱いされたり」「1番を取るのが大好きなだけの」「見栄王~!」

   

1、学校での優等生の演技、

2、それに対する周囲の評価、

3、それに対する本人の得意げな自覚、

4、さらに素を見せられる家族からは、プライベートのだらけたギャップを指摘…と

何層にも渡り、

「宮沢雪野・取り扱い説明」はめちゃくちゃテンポよく進む進む…。

 

 

そんなこんなで、目下の話題は宮沢視点から見た宿敵・有馬総一郎

 

 

クラス委員のよしみもあって、表面上はにこやかに接するも、

 

 

内心は敵愾心満々。

1学期中間考査で、打倒有馬を誓い、ひたすら勉強、勉強、勉強…  

 

秀樹が好きなのに、好きな曲を「ブラームス ピアノ交響曲2番」とか答える宮沢。

リア充カラオケに誘われた時用に、有名Jpopの持ち歌を用意しとくオタクみたいだな…

 

ともかく

 

寝不足であわや命の危機に瀕するほどの徹夜勉強の甲斐あって、ついに学年主席に踊り出た宮沢。

 

 弾幕

 

髪染めた、とか恋人できた…とかそういうのじゃなく、「中間考査で1位」に高校デビューを実感するあたりが、いかにも宮沢らしいw

 

ここワロタ

 

悔しがるどころか、笑顔で宮沢を称える有馬に、勝ち負けにこだわっていたのは自分だけだったことに気付く宮沢。

しかも、あれほど勉強漬けだった1位の宮沢とはたったの6点差… 

 

 

幼少期、「しっかりしてるねぇ」と褒められた響きの虜になり、必死で周囲の期待に応えてきた宮沢の回想が切ない。

 

「逆上がりができるようになったら、もっとびっくりさせられるかな」

「ピアノが弾けるようになったら」

「漢字が書けたら」

「学級委員になれたら」

「テストで一番になったら」

 

承認欲求のモンスター、見栄の権化、変態。

 

…と、宮沢家ではドン引きされてたけど、こういう気持ち、放送当時より、むしろ

今の子の方が共感できるんじゃないだろうか。

 

宮沢が特殊なわけではなく、「好きな事はないけど、褒めてもらうために頑張る子供」はとても多いと思うのだ。

 

そして、

有馬からの告白。

 

若干「え…こ、このタイミングで?」みたいな唐突さも否めない… しかし

 

決して「ドキッ…💛」とかウブな反応は見せず、「これは己のステータス向上に使える」と、芸能プロデューサーみたいな反応をする我らが宮沢()

 

そして

  

ここでサブタイトル「油断大敵」が回収(笑)

 

 

15年隠し通してきた姿は…

 

 

身バレしちゃうのでした

 

 

てなわけで…

次週以降さらにハイテンポになっていくカレカノ、その序章としては十分すぎるくらい破壊力のある第一話。

 

やっぱり(?)最強に面白いのでした。