さて半島芸術祭。
10年来でお世話になっています金城秀義さんの秀陶房です。
今回は半年振りくらいにお邪魔して、新しい柄の器も見せてもらいました
柔らかな地の色に鮮やかなブルーで唐草模様が染付けされています
これ、即・注文しました(笑)
柄的にも洋食向けかな、カフェカップなどが並んでいました
こちらは赤絵が挿されたマカイです
これもいいですね
秀義さんといえば線彫りというイメージだったんですが、この唐草柄は新たな方向性になりそうな予感です
このぐい呑みもかなり気になったんですが、「あんまり売れてないよ(笑)」ということだったので今回はスルー・・・
余裕ができたら注文しよう(そうしよう)