一週間が経つのは早いものですね
今週は特にいろいろなことがあって、パタパタといいますか。
ようやく、先週撮った分がひととおりアップできます
前回ブログと順番が前後しますが、大城スージグワー美術館にいったときの写真です。
なんと、オオゴマダラの観察コーナーも設置されていました。
こちらは、うるま市のオオゴマダラ保存会の協力で展示されていたみたいでしたね
大きめのアゲハチョウといったところで、ヒラリヒラリと飛ぶ姿はまさに「雅」のひとことでした。
これはサナギですね
ちゃんと写ってるかな?ほんとうに金色で輝いているんですよこれ、すごい!
青みがかったいろのもいました
個体差かな?と思いましたが、写真で見比べると別のチョウのような感じですね。別のなのかも。
いやぁ、なかなかhttp://ameblo.jp/shoken-do/entry-11694058554.html のように上手には撮れないですね(^^;