ウッディフェア・2 | The backside of LequianColored

The backside of LequianColored

牧志・平和通りの片隅で工芸のお店を始めました
オンラインショップ始めました
http://lequian.shop-pro.jp


せんじつのウッディフェアのつづき。
琉球ガラスの工房さんも出展していまして、すこし撮らせてもらったのでご紹介。

上のグラスは吹きガラス匠工房さんです。
三つ足のランプもですねー。
松田さんと話す時間もありましたが、いろいろと新しいことに動いていて工房はあいかわらず忙しいようでした




こちらはGlassStudio尋さんのブースから。
屋我さんの作る作品は、どれも透明感があって涼やかですねー。
形状や色味は、オーソドックスな“琉球ガラス”のとは違っている感じがします。


紅型の宏治さんのブースです

TULIPのタペストリが目を惹きます。
手前の伝統柄の額装の染めも丁寧で、さすがです。

宏治さんはウッディフェアのあとに展示会が二箇所で開催されています

gallery shop kufuu  十三人十三色~紅型展 

ギャラリー・プルミエ    響きあう織と染 名嘉幸代・金城宏次展