【7m0d】比べて実感!! | Leprechaunの一期一会

Leprechaunの一期一会

妊娠を機に再スタート!30代後半、2023年1月に第一子の男の子を出産しました♪再スタート前→一貫性のない気まぐれ日記、再スタート後→妊活〜子育て記録メイン&時々雑記。いつまで続くかは未知数ですが、ゆるーく読んでくださると嬉しいです♡

ご覧いただきありがとうございます爆笑

3回り離れた卯年の男の子の育児に奮闘中の

Leprechaunですうさぎ


初めましての方はこちらからどうぞ!


ブログを始めた当初(2010年)を知りたい物好きな方はこちら



夏の風物詩、甲子園野球

ベスト8が出揃いましたね



昔から好きでしたが

今年は半分親の気持ちで見ています

特にエラーで負けると心が痛い


子供が出来ると色んな物の見方が変わりますね






 立ち上がる最近のルーティーン立ち上がる


6時〜7時半 起床

8時 朝散歩(夫担当)

8時半〜9時 離乳食&授乳

お遊びタイム

11時頃 お朝寝(30分〜2時間)

12時頃 授乳

お遊びタイム

15時頃 お昼寝(30分〜2時間)

16時〜17時 離乳食&授乳

18時 夜散歩(私担当)

19時 お風呂

20時 授乳

20時半 就寝

4〜5時 授乳


6ヶ月とほぼ変わってません

お昼寝時間が少し短くなったかな?




  • 授乳事情
夜の授乳もミルクにしたのでおぱい様の出番は朝と寝る前だけ
時間も各3〜5分だから止めても大丈夫そうだけど、夜泣きが怖くてまだ止められない滝汗



  • お昼寝
30分の男復活
30分で泣いて抱っこして寝るを繰り返してます絶望
抱っこしたらすぐ寝てくれるからまだいいけどウインク




 おねだり最近の成長記録おねだり


  • 急激な成長
前に進む時はずり這いよりも四つん這いで尺取り虫のように動いていました
5ヶ月の終わりから1ヶ月間ひたすら四つん這いでお尻フリフリニコニコ
ハイハイはもう少し先かな〜と思っていたら7ヶ月直前で急に出来るようにびっくりマークびっくりマーク
月齢変わる直前に毎度滑り込みで出来ることが増える我が息子泣き笑い


  • つかまり立ち
こちらも7ヶ月直前につかまり立ち開始立ち上がる
むしろそこからソファーによじ登ろうとしています滝汗
畳んである布団とか、寝転がってる私とか少し高さのある物にはよじ登れてしまうように、、、
先日体のバランスを崩して転倒、近くのバウンサーに頭をぶつけて大泣きしました大泣き大泣き
もともと立ちたい星人なのでこれから益々気をつけなければアセアセ


  • お座り
出来ないのかやらないのかお座りの体勢にしても数十秒で前進モードへ移行ハイハイ
大人しく座るのは遠い先の未来です爆笑


  • 離乳食
始めた当初は全然食べないことが悩みでしたがまぁまぁ食べてくれるようになったので2回食になりました
今のところ2回目も問題なく食べてくれています


  • おトイレ
2回食にしてから1日1〜2回、稀に4回の💩
割りかし硬めのが出ます
便秘になったらこまめな水分補給を心掛けると解消


  • 歯磨き
右下の歯が大分成長歯
左下からもこんにち歯しつつあります
離乳食後に忘れなければガーゼで拭き拭きしています


  • 大変
一瞬たりともじっとしていないのでオムツ替えは戦争です炎
お着替えも大変でロンパース率が上がりました
以前は前開きの洋服が楽だしロンパースなんていつ着る?って思ってたけど今でしょ!!!←古っっっ!


  • 抱っこアピール
寝転んでいる息子にひらめき抱っこ?と手を出すと
手を出してきます
ジジがずっとコレやるの楽しみにしてるので今月実家帰ったら1日やってそう笑






少し前ですが、足形取ってきました!!


イトーヨーカドーの赤ちゃん相談室で取ってもらえました

素晴らしきサービスキラキラ



新生児期にも取ってもらったのですが

並べたら違いが一目瞭然目


もう片足しか入らない〜笑


身長・体重も確実に増えているので
足も大きくなっていて当然ですが


毎日見てると気付かないので
こうやって記録に残せるのは良いですね


次は1歳お願い
どれだけ大きくなるかな〜