花巻の傷リンゴと貴腐ワインのマリアージュ | Le petit chateau “ fleurs Miho ”

Le petit chateau “ fleurs Miho ”

☆Hiro Style SANOE Flower[入門・ライセンス基礎]☆楽習フォーラム DeCoRe・Sweets DeCoRe・オートクチュールフルール[ホームスタイリングcourse]☆フェリーチェトートバッグ☆Home made cooking(ケーキ・パン)JHAハーバリウム

Le petit chateau “fleurs  Miho”  

Care Cure Shine   Mihoです


フルタイムワークから離れて半年以上経ち

曜日は意識しないと分からない状態…^^;


夫は義務教育の教諭で運動部顧問なので

それこそ平日・休日・祝祭日を問わず

仕事に部活指導に試合の引率にと不在がち。


わたしはセミナー受講やお誘いいただいて

チャリティーやワークショップなどなど…。


家族に理解があるので

被雇用者を離れた変則的なスケジュールにも

対応できると感謝しています。


さて…今日は土曜日

夫の実家で久々に“嫁仕事(よめしごと)”

…といっても

義母宅ではもっぱら“調理”メインなので

キッチンでワクワク楽しませてもらいます。


今日の相棒は

マルシェで手に入れた無農薬栽培の野菜や

過日、宅配便で届いた岩手県花巻市の

傷リンゴ(台風19号被害で落下したりんご)


無農薬栽培の野菜については後日として

“傷リンゴ”との

楽しいスゥィーツタイムを…(╹◡╹)。


岩手・花巻の傷リンゴたちは

今日はこんな風に変身(^ー^)

宅配便としてとどいた日

ひと箱に写真のリンゴは2段、入っていました。

まずは特に果肉に影響がありそうな傷のある
リンゴを選んでおきました。

印象としては
  “傷リンゴ”と呼ぶのは申し訳ないほどの
市場に出ていても購入するようなものでした。

リンゴ農家さんのご苦労はいかばかりかと
思う時…わたしに出来るささやかな協力
それは
*購入させて頂くこと

*購入したりんごを感謝して
 あますことなく食べきること

*りんご農家さんが丹精込めて栽培して
 下さったことへの敬意をはらい
 家族や友人と「美味しいね!」と
 笑顔分かち合うこと
だと思っています。

生食で果肉のかたさやお味の傾向を見てみました。
少しかためで、程よい酸味と甘さのバランスがとれた
とっても美味なリンゴです♡

過日、旬野菜の肉巻きのソースを作る際に
義母が“料理酒”として( ;  ; )開栓して
しまったMiho秘蔵の貴腐ワイン(><)
開栓してしまった以上…こちらも思いきって使います!
さあさあ…お鍋でコトコト コトコト♡
貴腐ワイン、ハチミツ、メープルシロップ…
まぁ、なんと贅沢なリンゴちゃん(^ー^)

少し画像が暗めになってしまいましたね^^;
夫が好きな“おやつ”の出来上がり
ヨーグルトやバニラアイスとも相性抜群♡

残りは少量の無塩バターを加えてザクザク

粗めにクラッシュさせて…

Mihoの定番

超時短簡単炊飯器ケーキの中身に…(^ー^)

スゥィーツ2品目…完成(╹◡╹)!
実は…2台分作りました(^^)
我が家の分と
もう1台は…
久保美子さん主催の『おとな食堂』へ
ハーブティーと一緒に持参して
スタッフの皆さんやそのお仲間さんにも
召し上がっていただきました。

花巻の傷リンゴと貴腐ワインのマリアージュ
大成功!…ということにしましょう(╹◡╹)
それにしてもリッチな炊飯器ケーキです♡

夫が「今までの中でいちばん美味!」と…。
そりゃあそうでしょう…と内心思う^^;
「うわぁ〜美味しい!」
頬張る幸せそうな皆んなの笑顔に
わたしは幸福感をいただくのです。

急激に冷え込みが増してくるこの時期は
左脇下にある傷口と内側が
時折たまらなく痛みます。

経験者ならばおわかりいただけるでしょうが
結構な痛みが頻繁に起きます。

痛み…それは
わたしのREBORN人生を生きている“証”です。
今日もこうして
笑って1日を終えられる『今』を生きられた
ことに感謝して…そっと傷口をさすりながら
「これからも仲良く宜しくね」
そう呟きました。


お読みいただきありがとうございます

 あなたもわたしも   
 愛と優しさに満たされ 
 豊かな幸せを受け取れますように…♡          
                                                     Miho