笑みがこぼれちゃう…ハーブのブレンド♡ | Le petit chateau “ fleurs Miho ”

Le petit chateau “ fleurs Miho ”

☆Hiro Style SANOE Flower[入門・ライセンス基礎]☆楽習フォーラム DeCoRe・Sweets DeCoRe・オートクチュールフルール[ホームスタイリングcourse]☆フェリーチェトートバッグ☆Home made cooking(ケーキ・パン)JHAハーバリウム

    こんばんは


   朝晩の肌寒さにお布団のぬくもりが

   とっても心地よくて朝の目覚めに

   気合いが必要になってきましたね。


  

   今日は月に1、2回ある11〜20時の

   勤務シフトでした。



   先日の土日に開催の見学相談会には

   日程が合わずに後日と仰られた

   40、50歳代のご兄妹。


   なんとお兄さまは、北海道I市在住で

   親御さんの入居先を少しでも早く…

   との思いで駆けつけて下さいました。


   また後日、ご紹介できたら…と思います。

   

  *     *     *     *     *     *     *     *

  さて

  昨日に続いてハーブ研究科のレッスン

  R *tea pot(岩田麻千子講師)


   テーブルはハロウィン仕様に♡

  今回は

  ハーブのオリジナルブレンド作成です。


  座学(講義)とテイスティングのあとは

  お待ちかね…実習(実践)です(╹◡╹)



  今回のブレンドテーマ(課題)は

  季節の症状にハーブティー

  でした。


  今回チョイスしたハーブは6種類

  トータル20gになるよう配合します(╹◡╹)

  重量感のあるもの軽量のもの…さまざまなので

  お味もイメージしながら考えています(^ー^)


 この時間になると

 ワクワク…笑みがこぼれっぱなし(^ー^)

 大好きな時間です(╹◡╹)


 「決まった人から言ってね。

 ブレンドするハーブ(ボトル)を

 テーブルに置きますよ。」

 講師がそう言って下さる間…



 テキストとにらめっこして

 「これはどうかな…これとこれなら…」

 じっくりじっくり悩む友人



 その向かいのわたし

 毎回びっくりするほどすぐに

 組み合わせるハーブが決まります。


 毎回ブレンド実習のある時は

 この光景はかわりません。


 嬉しくて  楽しくて  

 と〜っても幸せに満ちた時間です。

 

  友人のブレンドは欲張って?7種類…

  これは教室では最多タイ記録^^;

  わたし…6種類

  色目からすると似ているように思えますが…

  完全に混ぜきると
  こんなにイメージもカラーも違うんですよ(╹◡╹)
  こちらの画像だと
  向かって左側が友人のブレンド…レッドベース
  右側がわたしのブレンドです♡…イエローベース

  ブレンドしたものは
  早速アフターティータイムにいただきます
  クラブハリエのケーキのおともに…♡

 上から撮ってみました。
 ハーブティーの水色がずいぶん違うのがわかりますね

 至福のひと時♡

 わたしがチョイスしたブレンドでは
 このようなことを意識しました。
 抗菌・抗ウイルス作用や
 消化器症状への作用
 そしてビタミンCを含むもの
 鎮静とリラックス効果

 ♡見た目も飲んでも美しい・おいしい♡

 実際は…
 はい
 と〜〜〜っても飲みやすく美味しい!

 だから
 ハーブはやめられません(^ー^)

  
 オフィスでも
 早速スタッフが楽しみにしてくれます。

 
  淹れたときの皆んなの反応も楽しみです。


 

  お読みいただきありがとうございます



  今日というかけがえのない1日
  あなたとわたしに
  「お疲れさま  そして  ありがとう」

   あなたが
   愛と優しさに満たされ
   豊かな幸せを受け取れますように…♡


      ハピネスリッチコンシェルジュ  
      ハーブティー&
      メディカルハーブインストラクター    

        Le petit chateau “fleurs  Miho”        
                                  石田     美保        


今年、流行りそうな仮装は?



わかりません^^;

流行りそうなモノ…?