こんにちは😃

アルコール、ギャンブル、薬物 、買い物などに依存することで問題を起こす身近な人をなんとかしたいと思っている方へ。


心屋流で共依存から抜け出しませんか?
心屋リセットカウンセラーひろたなつめです♡


前回のこの記事に書いたようにアルコールは依存薬物でーす
長期間の飲酒で発症するリスクが高くなりまーす

ふざけた感じでごめんなさい
キャラをどう出していいかわからんとです


まあ、そんな事を書いておいてアレなんだけど私自身はアルコールを飲むことは絶対にダメだとは考えていないです
(依存症者に依存対象は絶対にダメ)


アルコール依存症が発症する要因として、1つ目は飲める体質
飲める体質が遺伝して長期間、多量に飲み続けた結果としてアルコール依存症を発症するリスクが高くなります
アルコール依存症は遺伝すると言われているけど遺伝するのは「飲める体質」であって「アルコール依存症」が遺伝するとは私は考えません

2つ目に環境
いつでもアルコールが手に入る環境があること
コンビニやスーパー、共依存関係の人が周りにいること

3つ目にその人の生きてきた歴史、価値観
依存症の人はこうある「べき」や「ねば」が強くて自分の気持ちよりも他人の気持ちを優先してしまいがちなんです
真面目で優しい人が多いからね
社会の中で上手く人間関係を構築できなくて孤独になってアルコールで寂しさや空虚感を埋めているうちに依存症を発症する



以下、下のホームページから抜粋

依存性のある薬物を摂取すると、その成分を「もっともっと!」と欲するようになる。それが一般的に考えられている「麻薬中毒」の認識です。

しかし、ここで紹介する動画は少し違った視点から、依存の原因について説明しています。より精神的な要因が関係しているのだとか。




依存物質を摂取し続けることで依存症になるリスクがあることは理解しておかなければいけないですが、依存症を発症する経過の中でその人の生きてきた歴史、価値観、環境が大きく関わっているということです


反対に回復にも大きく影響します

依存症は回復する

そのためには周囲の病気に対する理解や関わり方が重要になってくるのです

コチラ参考に。





個人カウンセリング
お申し込みはこちらから