テレビがつかない、、、 | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住


テレビ大好き人間です!!








が、1ヶ月ほど前

から。







調子が 

悪い。









電源

入れて。





画面が

一瞬


あらわれ。







すぐに

まっくらに


なる。









あれー?







何度か

つけたり


消したりを

繰り返してると、


画面が

あらわれて


くれるように

なる。













だったの

ですが。






昨日、

とうとう


何度も

やっても


画面

まっくらな


まま。









朝、昼、晩と。








10回くらい

やってみましたが


ダメ。








音声だけ

聞こえる。











最後は

音声だけで


まっくらな

画面を


眺めながら。








テレビを

堪能しました。







・・・・




調べてみると

2014年製


でした。






約10年。










寿命で

しょうか。










テレビ大好き人間

には。








つらい

状況。





人気ブログランキングへ                  
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!!


奥さんに言ったら「見るな」ってことじゃない?と、一蹴されてしまいました。


4月からは、院生ひとりと、大学生ふたりになるので火の車?


テレビ、なしかぁ〜。😭