バタフライ、この感じっ!! | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住

{E056ABA5-D211-4A9A-85FD-94F4CF87BF12}

 

{E6505E3C-27AE-45EA-AA7C-261D1A9CD4C1}
 昨日は、天気がよくって、近所の公園で
 2度も、ひなたぼっこ。 緑を眺めながら、しあわせぇ~。
 
 
 
こんどの
土曜日は
 
おおさかに
いるので。
 
 
その分の
マスターズ練習を
 
昨日に
振り替えました。
 
 
・・・
 
 
たくさん
バタフライを
 
泳いだ。
 
 
 
ハードの
とき。
 
 
 
どうしても
普段やっていない
 
2回に1回の
呼吸になってしまい。
 
 
ちぐはぐ感が
抜けきらないので。
 
 
 
毎回呼吸だ、
けれども。
 
 
 
まぁまぁ
速い、という
 
感じで。
 
 
 
泳げるように
なりたいなと
 
思い。
 
 
 
試した。
 
 
・・・
 
 
25m、4本。
 
 
いつもより
おおきめに
 
のびーーーーる
ように
 
泳いだ
後に。
 
 
 
次の2本。
 
 
少しだけ
テンポアップ。
 
 
 
 
8割くらいの
力で、泳ぐ感覚。
 
 
 
 
 
 
これが、
なかなか
 
よかった。
 
 
・・・・
 
腕、肩も
一定のリズムで
 
水上に
きれいに
 
出すことが
できる。
 
 
 
そして、
腰をくいっと
 
入れ。
 
 
 
うねりで
進む。
 
 
 
 
 
ひとかきごとに
ぐんぐん
 
勢いを
増していく。
 
 
・・・・
 
 
こんどは
テンポトレーナーを
 
つけながら。
 
 
 
どのくらいの
テンポで
 
泳ぐと。
 
 
 
こんな感じに
なるのかを
 
測って
みて。
 
 
 
 
そのリズムを
自分の中に
 
定着させる
ように。
 
 
 
 
してみて
みよう。
 
 
 
 
 
 
 
よーし。
 
 
やるぞ。
 

 

人気ブログランキングへ      
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!!

 

 

 

7月のジャパンマスターズ。

 

大阪に

出陣。

 

3日間で

5レースの予定。

 

 

あと  日。

 

 

バタフライは

50mと、100m。

 

 

がんばるよー。