【eライド】今年初ライド 衰えを感じる | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。



せっかく

サイコンを買ってもらったので乗らなければなるまい


てことで

本日走ってきました


とはいえ

昨年は数回しか走らず、おそらく脚は衰えていると思うので、

脚慣らし程度の負荷でかる~くすこーし走ろう


さてドコに?



いつもの下湯ダムか?


ウ~ン

市街地を走るのは怖い


大袈裟に追い抜いていく車はともかく、無遠慮にすぐ横を走っていく車の何と多いことか

と昨年辺りから感じていた


ので

車載して遠くに行きましょう


てことで

蟹田のむつ湾フェリーの近くまで車で行き、そこから高野崎を目指すことに



しかし

準備がまず大変


自転車はe-bikeのトドップ


あれ?

空気圧はいくつだっけ?


から始まり


車載する時便利な外れるペダルの外し方、付け方がわからない😣


あー歳は取りたくない



悪戦苦闘しつつ準備を整えALPINAに車載していざ蟹田へ




むつ湾フェリーの上の駐車場は入り口が変わっていて素通りするところでした



トドップを下ろし

フロントタイヤを装着


ん?

ブレーキディスクが擦れる音


私には解消する術がないので我慢



サイコンは・・・



電源を入れ走り出したら

心拍やケイデンス、速度は表示されるものの距離が表示されない


オマケに定期的にピーピー音が鳴る


何か変だな


セットアップに失敗したのか?

タイヤ径とかの入力が必要なのか?


いろんな考えが頭をよぎります



数km走ったところにある駐車帯に入りサイコンをいじっていたら

どうやらライドのスタートボタンを押していなかったからみたい


再び走り出すと無事各表示がされました




今日は日中21℃まで上がる予報なのだが、午前だからか、はたまた海のそばだからか、思ったより寒い


上は半袖ジャージの下に長袖インナーを着ているが、下は夏用のレーパン

まぁ我慢できなくはない



蟹田から高野崎までそれほど遠いイメージはなかったけど、

今シーズン初ライドではすごく遠くに感じました


走ること30分余り


道の駅おーだいば近くの平舘灯台まで来ました





風もなく、波穏やか


水分補給して、
さあどうする?

ちょうど1年ほど前
ALPINAのコーティングの時に
弘前から自転車で帰宅する途中
脚がつった悪夢が蘇ります

無理しないで戻るか?
でもここまでせっかく来たのだから高野崎まで行こう
途中で戻ってもいいからもう少し先まで行こう

勇敢にもそう決意し、座っていた灯台のわずか数段の階段を降りた時、
腿にハッキリと疲れを感じました

や~めた
帰ろ

時間をかけた決意も
数秒で破棄しました😜


往路は上り下りのあるバイパスを走りましたが、それすら怖かったので、ほぼ平坦な集落内の道路を走ることに

ここは松前街道




松林 趣きあり


Garminのサイコン

上り下りの傾斜がほぼリアルタイムでわかる

いやーもっと早く使ってれば良かった

昨年まで使っていたCATEYEの5倍の値段だからね
私には買えなかったんだよ



復路は脚がつることもなく😅
無事に駐車場まで戻りました


サイコンのデータから

走行距離:25.8km
走行時間:1h04m
平均速度:24.03km/h
獲得標高:105m

スマホから

サイコン、スマートウォッチ、スマートフォン
3っつ連携して便利です


思った以上に脚が衰えていました😔

でもまた時々走って脚を作って行きます

それは下半身の安定により
ショットの精度向上に直結する
と信じています

おじいちゃんのゴルフ同好会のコンペ、2大会連続ブービー

五十肩により絶不調
↑言い訳😜


せばまた。