ども、レパード沼です。
今年も青森BMWの特別試乗会に行ってきました。
今年は
超高性能のBグループと
普通のAグループの
それぞれから1台ずつ「しか」試乗できないので、
車選びは慎重に。
店長から事前連絡を受けた時は、
Bグループの中から10時に
ALPINA B3
を試乗することにしましたが、
後日店長から電話があり、
混んでるので時間を遅くして欲しい
話が違う(-_-)
でも、購入する可能性ゼロのわたくしですので、粗末な扱いは仕方ないな。
と謙虚なわたくし。
じゃ代わりに、
YouTubeで激賞していた
XM
にしましょう。
朝コメダしてから、会場の青森県営スケート場へ。


受付で2台目を相談。

可能性がゼロではない
iX1 と
ゼロの
X7 40d
どっちがいい?
店長:めったに乗れないからX7がいいんじゃない?
じゃそゆことで
まずはXM



さて乗り味は?
重量級だけあって重厚感があるのにハンドリングは軽やか。
さすがにBMW
ステアリングコラムにある
赤いMボタンを押すと過激なスポーツモードになると同乗のスタッフさん。
押すと、
何ともわざとらしいエンジン音。
スピーカーからの演出のようです。
試乗は時間で決まっているので、試乗車が列をなして進みます。
前を見ると黒い
M135i
嫁さんの愛車と同じです。
左右2本出しのマフラーの片方のバタフライが閉じられています。
ふーん
天井はガラスルーフじゃなく、インテリアライトがつきます。
そんなの要らね~な。
農道に入ったらペダルを踏み込みます。
うおー、強烈な加速。
でも・・・
今の自分には平凡な気もする。
会場に戻ってから一コマ空けて次。
X7 40d

340ps、700Nm
勝った👍
このエンジンをファインチューンしたのが我が愛車だもん。
今回の試乗会で感じたことは、
愛車ALPINA XD3は
サイコーだ!
という、ノロケで終わります。
せばまた。