【MotoGP】´23 日本GP 初日 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




宇都宮のホテルです。



今朝未明、

青森市の自宅を出発し、東北道、常磐道の乗り継ぎ、水戸北インターで降り、モビリティリゾートもてぎまでやってきました。



前回、前々回と違い、息子が仕事で一緒に来れないので、ずーっと私が運転しました。




ALPINAなので、ドライブは快適。

隣に娘、後ろにトド(嫁さん)

心強い😅味方です。



ただし、

昨日のうちに軽油満タンにしておくつもりが、雨でALPINAを出したくなかったので、燃料が少なかったのです。


幸い、

岩手山SAの24時間営業スタンドまで走れたので、給油できましたが、ヒヤヒヤしました。




S1駐車場に停め、

簡単タープ等を運んでビクトリーコーナーテラスに陣地を築きました。



一息つく間もなく、すぐに買い物。



欲しいものがあったら、その時に買わないと、土曜日にはなくなる事が多いので、必死です。



帽子やポロシャツ、Tシャツ等、買いまくり。



陣地に収穫を置いたら、次は食べ物。


金曜日は比較的すいているので、待ち時間なしで買えます。



食事を終えたら、

トド(嫁さん)とパークへ。


ジップラインつばさ

14時の分を予約し、一旦陣地に戻り、Moto3のフリープラクティスを見てから、やおらジップラインへ。

荷物をすべてロッカーに入れ、ハーネス、手袋、ヘルメットを着用し、ビデオでレクチャーを受け、7、8人単位でまとまってスタート地点まで移動。


いやー、面白かったよ。

これは当然他人です。


戻る途中、
YAMAHAのブースで

ワイルドカード参戦のクラッチローと。


ジェラートを食べて水分補給が終わったら、1人ヘアピンへ移動。

撮影会です。


昨年と同じ場所を狙ったけど、旭日旗をかかげて邪魔する輩がいて迷惑でした。
旗を掲げるのはいいけど、周りの迷惑にならない場所でお願いしたいね。


たくさん撮ったけど、見るのが大変なので、一枚だけ披露。


クラッチローです。
ノートリミングです。





宇都宮の夕方の渋滞の洗礼を受けつつ、ホテルにチェックイン。

すぐにオリオン餃子で晩ごはん。


簡単に酔っぱらって、風呂入ってブログ書いてます。



朝が早く、疲れました。


寝ます。




せばまた。