【MotoGP】´23 日本GP2日目 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。



朝7時にホテル出発。



8:15の開場前に到着。



なぜ急いだ?



パドック外れで9時から行われる

ヒーローウォーク

の場所取りのためです。



陣地に荷物を置いたら、撮影機材を持って娘と2人でゴー。


トド(嫁さん)はお留守番です。

だってパドックパスはさんまんえん。さすがに3枚はきついので、2枚買いました。


当初は息子と私が行くつもりでした。しかし息子は仕事の都合で土曜日の観戦はできず、代わって娘と父が行きます。



テラス席から見た時は、会場はがらがらに見えたのですが、

パドックへの長い階段を下り、パドックを素通りし、会場入りした時はほとんど埋まっていました。

でも、何とか1人分のすき間を見つけ、娘を前に出しました。



あっ、

パドックでMoto2参戦している野左根航汰選手を見かけたので、

頑張って

って声を掛けたら、笑顔で

頑張ります

って返してくれました。


んーいい子だ。



9時開始なのに5分前からやってきたのはベッツェッキ。


一人ひとりサイン、写真に応じて歩きます。


なかなかこっちまで来ません。


そうこうしているうちに我等がタカ中上登場。


続いてGASGASの2人、

アウグストとポルが登場。


他とは逆周りのアウグストが目の前を通って行きました。すまん、ビデオで撮ったので写真なし。




ベッツェッキ

タカは息子が去年買ったタカのキャップにサイン

ポルも娘の笑顔にニッコリ。

父カメラにも目線くれました。


来たのは以上の4人。

丸くコーデの娘はがっかりしたけど、来てくれた4人全員からサインをもらって満足。

サイン会兼撮影会にさんまんえん。


私はこんなものでは元がとれないと思ったので、
陣地に戻って機材を取り替え、パドックパス用の激感エリアに行って撮影会をします。



パドックを再び通り、別のアンダーパスを抜け、5コーナー近くの立体交差上に陣取り、MotoGPのフリープラクティスを撮ります。


タカ中上

マーベリック


またずーっと歩いて陣地に戻ってお昼ごはん。

ライダー串カツ弁当?
にせんえん、たけー。

ポテトの食い過ぎで弁当は半分しか食えませんでした。


午後は、4コーナー出口付近。

場所取りに負けて、ややネットにかかる位置が悲しい。


Moto2
HONDAを離れるAI小椋

ポールは
チャントラ
突っ伏して感激。
目の前でした。

MotoGP
スプリントレース

の前に

BMW M2 



丸くのフロントがカウンターになってる。


もちろんこの他に数千枚の写真を撮りましたが、今はとても確認できないので、後日改めて。たぶん。

さんまんえん
元とったった💪

夕方、
函館から息子がやってきました。

明日は4人でもてぎです。


日本人選手、
日本車
頑張れー💥👊😃


せばまた。