ども、レパード沼です。
青森県内8ヶ所の縄文遺跡や資料館を巡るスタンプラリーは、
ゴールデンウィークに頑張って、残すは青森市内の2ヶ所となっていました。
市内だといつでも行ける
と思いつつ、気づけばあれから2ヶ月、やっと今日コンプリートしました。
今日は弘前市まで用事があったので、トド(嫁さん)と一緒にイチコでお出かけ。
どうせだったら今日、コンプリートしようよ!
ということで、
行き掛けの駄賃とばかりに、
小牧野遺跡まで。
環状列石が有名な遺跡です。
大きさは日本最大クラスだそうです。

縄文の学び舎小牧野館
ここは下湯ダムに行く道を少しはずれた所にあります。
元小学校を改装して資料館にしています。サイクルラックもあるね。
行き掛けの駄賃3
おそらく一番有名な
三内丸山遺跡
駐車場😅でスタンプゲット
これでコンプリート🙌
コンプリート用のA賞に応募しました。

A賞は
WAONカード二万円分
気づいたらA賞届いていました、
なんてことにならないかなぁ。
県内8ヶ所の縄文遺跡を巡りましたけど、前よりは確実に縄文遺跡への関心が高まりました。
楽しかったよ。
せばまた。