【こころ旅】三代目モーリーbros. | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

レパード沼が

自転車に乗る

きっかけとなった

と言っても良い番組、

 

NHK BS premium

日本縦断こころ旅

 

俳優の火野正平さん

が自転車で

視聴者の思い出の場所を

訪ねる番組。

 

今週は

青森県

巡る旅でした。

 

 

昨日は平内町

浅所(あさどころ)

から

夏泊半島の突端

大島を目指す旅。

 
何度も何度も走った
夏泊半島
 
良いサイクリングが
できたでしょ?
正平さん!
 
 
 
 
そして今日は
野辺地町の旅。
 
 
山の方から走ってきて、
野辺地駅で、
青森県の旅では
恒例?の儀式
が行われました。
 
 

 
ずーーとサドルに
取り付けられていた
水色のマスコットが
ペンチで切られました。
 
何かって?
 
青い森鉄道
マスコット
モーリー です。
 
 
青い森鉄道
社員の女性が
野辺地駅まで
新しいモーリー
届けてくれました。
 
過去にも取り替えた
ことがあるから
三代目のモーリー
だね。
 
 

 
3年間
サドルに付いていたそうです。
 
色褪せたのは当然ですが、
縦に伸びているのが
面白い。
 
3年という月日を感じさせ、
神々しくさえ見えます。
 
 
 

 
無事、
サドルに取り付けられた
三代目のモーリー
 
また正平さん
日本中を巡ってね。
 
 
 
で、
野辺地町
手紙を出したのは、
何度かお会いしたこと
のある知り合いでした。
 
びっくり😲
 
 
せばまた。